1.ピンと立てた三角耳(素のわたしです)
しっぽと同様に、猫の耳は自分の気持ちを雄弁に語ります。ほとんどの猫の場合、耳をまっすぐ立てた状態が通常モードです。穏やかで、ゆったりした心理状態を表しています。
素の状態から、ピンと立てた左右の耳を忙しなく動かし始めると、まわりの音を注意深く聞き分けている証拠です。猫の優れた聴覚は、可聴領域で言うと、人間の約3倍もあると考えられています。
物音や気配に反応するたびに、耳の向きが目まぐるしく変化します。その姿はまるで高性能レーダーのよう。自慢の能力を駆使して、情報分析の真っ最中です。
さらに、耳の向きにつられるように顔も動くと、特別な関心を寄せているサインです。帰宅する飼い主さんの足音やごはんを用意する音、あるいは、遠くで鳴るサイレンの音などを熱心に聞き取りしています。
耳の動きを見るだけでも、いかに猫が豊穣な音世界に暮らしているか、とてもよくわかります。
2.イカ耳(クサクサしています)
次に挙げるのは、耳が後ろに反り返った状態です。見るからに緊張感がみなぎっています。俗に言う「イカ耳」と呼ばれるもので、大半のケースでは、ネガティブな感情を表現しています。
状況によってさまざまな意味がありますが、代表的なのは「怒り」の気持ちです。猫同士のバトル、知らない人の接近など、恐怖心や不安感に襲われたとき、身を守るため、「イカ耳」に武装化します。
相手が一線を越えて踏み込んでくると、とたんに反撃するのも特徴です。「シャーッ!」と威嚇し、「猫パンチ」で応戦します。場合によっては、飼い主さんでさえもターゲットになりかねません。
もし愛猫が「イカ耳」になっていたら、「あと一歩でも近づいたら、反撃すっぞ!」の合図です。その際は、むやみに刺激しないように、近づかず、一定の距離を保って、愛猫の気持ちが落ち着くのを待ってあげましょう。
配信: ねこちゃんホンポ