お金がなかなか貯まらないのは、日々の生活習慣が原因かもしれません。一見、貯金や節約とは関係ないように思いますが、じつは密接な関係があるんだとか。
シンプルな節約・コンパクトな暮らしを心がけた結果、年340万円貯蓄を達成したちぃこさんに「貯まらない人が変えるべき5つの生活習慣」について教えてもらいました。
1.テレビやスマホをだらだら見る
情報過多な時代だからこそ、意識的に情報の取捨選択をしましょう。たくさんの情報が一気に流れ込んでくると頭のなかがごちゃごちゃしたり、疲労感が抜けなかったりと「なんとなく不調」の原因にもなり得ます。
なんとなく毎日ダルい状態だと、家計のこともおろそかになりがち。考える気力や意欲が湧いてきません。家計を整える前にまずは自身の体調をしっかり整えましょう。
それに加えてさまざまな商品がCMやテレビ番組、SNSで紹介されているため、それらを目にすると物欲が刺激されて欲しくなります。ムダづかいをしないためにも、テレビやスマホは時間を決めて見るようにしましょう。
2.夜ふかしをする
判断能力が鈍る夜の時間帯でのネットショッピングはやめましょう。そんな状態で買い物をするとムダづかいしやすくなります。
長く起きていると電気代もかかってしまいますし、睡眠時間が減ることで疲れやすくなったりと体調をくずす原因にも。体調をくずすと医療費がかかり、家計も自分も苦しくなります。
夜遅くまでダラダラ起きて家計を圧迫させるよりも早めに寝て睡眠時間を確保し、頭をスッキリさせましょう。
配信: サンキュ!