水分補給を心がけましょう
ベビーちゃんは汗っかきですので、脱水症状を起こしやすく、熱中症にもなりやすいので、こまめな水分補給を忘れないようにしましょうね。
それは室内でも同じです。また外出時は、小さな保冷材も一緒に持ち歩き、ガーゼなどに包み、時折首の後ろやおでこを冷やしてあげるといいでしょう。
お肌は清潔サラサラを心がけましょう
汗っかきなベビーちゃんは、あせもやかぶれなどの肌のトラブルにも気をつけてあげてくださいね。汗をかいたらシャワーを浴びる、こまめに着替えさせる、蒸れやすいおむつはこまめに交換するなど、肌を清潔に、そしてサラサラな状態を保つように心がけましょう。
また冷房などで乾燥しやすくなっているうえ、シャワーを浴びることが増えるので保湿はしっかりと行ってくださいね。
赤ちゃんにとって初めての夏を安全に、そしてたのしく過ごせるようにしましょうね。
著者:日本コミュニケーション育児協会 珠里友子
日本コミュニケーション育児協会(JCCRA)理事、トイレトレーニングアドバイザー®養成トレーナー、「子育てをもっとハッピーに!」をモットーに5人の子育ての経験を活かして、トイレトレーニングアドバイザー®として活動。その他「子どもの心と体に触れるコミュニケーション子育て」を発信しています。
配信:
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。