使い分けできてる?レンチンする時にラップがいるものといらないもの

第3362回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
料理を温める際によく使う電子レンジですが、どんな料理でも、ラップをかけて加熱していませんか? 料理によってはラップをかけずに加熱した方が、おいしくできあがるものもあるのだそう。ラップをかけた方がいい料理と、かけない方がいい料理の違いをまとめました。

使い分けできてる?レンチンする時にラップがいるものといらないもの

汁物や野菜の加熱の際はラップをかけよう

時短のために、野菜をあらかじめ電子レンジで加熱する際は、ラップをかけて加熱した方がよいそう。ラップをかけずに加熱すると、野菜から水分が蒸発してしまい、電子レンジから出したころにはパサパサ…。ラップをかけることにより、野菜の水分が保たれ、加熱の効率もあがるそう。

また、汁物を加熱する際もラップをしておいた方が安心。水分の蒸発を防ぐとともに、電子レンジにカレーやシチューなどのニオイがつくことも軽減してくれます。お湯や牛乳を温める際に“突沸”が起こっても、ラップをかけていたら、吹きこぼれが少なく済むはずです。

ラップをしない方がいい料理とは

反対に、ラップをかけない方がいいもの…。それは「水分を蒸発させた方がおいしく仕上がる料理」。例えば、から揚げや天ぷらなどの揚げ物は、ラップをかけてしまうと衣が水分を含み、仕上がりがベトベトになってしまいます。

同じ理由で、チャーハンやピラフなどのお米を使った料理も、水分を飛ばしたい場合は、ラップをかけない方がいいそう。

長時間の加熱はラップに隙間を

煮物や汁物を作ったり再加熱したりする場合は、ラップをふんわりかけましょう。ある程度の隙間を作ることにより、水蒸気が隙間から逃げてラップが裂けずにすみ、食品が熱くなりすぎるのも防いでくれるのだとか。

基本的には、料理が温まりやすい、水分が逃げないなどの理由で、ラップをかけて温めた方がいい料理が多いようです。逆に水分をとりたい場合はラップをかけずに電子レンジに…。今まで揚げ物を加熱する時にもラップをかけていた人は、一度ラップをせずに加熱してみてください。衣がカラッとしておいしい揚げ物ができるかもしれませんよ♪
(文・山本健太郎/考務店)