信頼できるママ友とうれしい関係
実家から食べきれないほど、特産品を送ってもらったときには、近所のママ友におすそ分けをしています。以前は「もらったら迷惑かな?」と下手に遠慮していたのですが、思い切って信頼できるママ友に聞いたところ、「もらえたらうれしい!」とのことで、おすそ分けをすることにしました。
今ではご近所に信頼できるママ友が数名いるので、お互いにおすそ分けしたり、いただいたりと、うれしい関係が続いています。
保育園や幼稚園などに通うと、どうしても苦手なママもいますよね。苦手だと感じるママとの関係は、あいさつ程度にとどめ、無理に付き合わないほうがベターです。無理をせず、自然となかよくなったママ友と付き合うことで精神的に楽になりますよ。(TEXT:ママライター武山あゆみ)
配信: ベビーカレンダー(パパママ)
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。