ワンコインという気楽さで、カゴに次々と商品を放り込んでレジで金額を見てびっくり!「100均あるある」ですね。私も100均の買い物では随分と失敗もしましたが、これは便利!使える!というグッズもたくさんあります。今回は、そんななかから子育て中のママにおすすめしたいアイテムをご紹介します。
100均で売り切れ続出!?シーラー
こちら、本当に便利です!赤ちゃんのおせんべいや子どものお菓子は1回で食べきれないことが多いですが、輪ゴムや洗濯バサミで袋の口を閉めてもすぐに湿気ってしまいますよね。そんなときは、この「シーラー」で止めれば完全に口を密閉できるので、最後までお菓子がおいしく食べられます。
わが家では、しいたけや昆布などの乾物の袋や、おつまみのポテチやナッツの袋を閉じるのにも使っています。お肉やお魚を冷凍保存する際の袋の密封にも便利ですよ!
100均ベビーグッズの定番!ヘアカッター
第一子長女が赤ちゃんのときは、このアイテムの存在を知らず、ヘアカットのときは毎回大騒ぎで、ものすごくストレスでした。とくに顔まわりの髪を切るときは、暴れたり泣き叫んだりするので、危なくてとても緊張しました。
しかし、第二子長男のときは、この「ヘアカッター」のおかげでヘアカットはストレスフリー!カミソリの刃が直接肌に触れないので、スイスイ楽に切れて、こまめに髪のお手入れをしてあげられます。ママの前髪カットにも使えますよ!
配信: ベビーカレンダー(パパママ)