食物アレルギーになると、どんな症状が出るの?

食物アレルギーになると、どんな症状が出るの?

離乳食をスタートさせたばかりの時期に赤ちゃんの皮膚の状態が少しでも変わると、「食べ物が原因かも?」と、心配になることもありますね。食物アレルギーは、どんな食べ物を食べた時に、どういう症状が起こるのか。今回は、食べ物の種類と身体に起きる症状についてお伝えします。

離乳食をスタートさせたばかりの時期に赤ちゃんの皮膚の状態が少しでも変わると、「食べ物が原因かも?」と、心配になることもありますね。食物アレルギーは、どんな食べ物を食べたときに、どういう症状が起こるのか。今回は、食べ物の種類と体に起きる症状についてお伝えします。

食物アレルギーにはタイプがある!?

食物アレルギーには、大きくわけて5つのタイプがあります。食物アレルギーの中で最も多いものが、「即時型症状」と呼ばれるものです。アレルゲンとなるものを食べてから、だいたい2時間以内ぐらいにアレルギーの症状が起こります。

また、牛乳や育児用のミルクなどが原因で起こる「新生児-乳児消化管アレルギー」や、アトピー性皮膚炎に伴って発症する「食物アレルギーの関与する乳児アトピー性皮膚炎」などもあります。

このほかにも食物アレルギーには、アレルゲンとなる食べ物を食べたあとに運動をすることで症状が出る「食物依存性運動誘発アナフィラキシー」や、花粉症との関連性が考えられている「口腔アレルギー症候群」などもあります。

食物アレルギーが原因で起こる症状は?

食物アレルギーが原因で起こる体の症状には、さまざまなものがあります。たとえば、皮膚に起きる場合は、手足が赤くなってかゆみが出たり、じんましんが出ることもあります。

また、粘膜に症状が出る場合は、目が赤くなって充血したり、まぶたがむくんだり、口の中がかゆくなることもあります。このほかにも呼吸がゼーゼーする、急に吐き気や腹痛が起きることもあります。

関連記事: