
天かすたっぷりたぬき温奴
これから寒い冬にかけてしっかり温まれる、おつまみにもおかずにもなる簡単温奴レシピです。
【材料】
・絹ごし豆腐…2パック
・天かす…大さじ2
・薬味ネギ…大さじ2
・めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ3
・七味唐辛子…お好みの分量
・ショウガチューブ…お好みの分量
【作り方】
1)耐熱容器に豆腐を入れ、ラップをして600Wの電子レンジで2分ほど加熱する
2)めんつゆを鍋やレンジで適温に温めておく
3)天かす、薬味ネギを豆腐にのせ、めんつゆ、七味唐辛子をかけ、ショウガをそえてできあがり
お好みで七味唐辛子を一味にしたり、ボリュームが欲しければ天かすを多めにしましょう。
洋食気分にミルクチーズ温奴
めんつゆと牛乳で、ほんのりダシのきいた洋風温奴のレシピです。優しい味のなかに、ちょっぴりラー油の辛さがアクセントとなります。
【材料】
・絹ごし豆腐…1丁
・牛乳…60ml
・めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ4
・とろけるスライスチーズ…2枚
・万能ネギ…適量
・ラー油…小さじ1
【作り方】
1)キッチンペーパーで豆腐の水気を拭き取り4等分に切る
2)2つの耐熱容器に豆腐を分けて入れ、それぞれに牛乳、めんつゆをかけ、スライスチーズをのせる
3)ラップをせずに600Wの電子レンジでそれぞれ1分30秒ずつ加熱する
4)万能ネギを振りかけ、ラー油をかけて完成です
温まっているか確認するには、容器の下を触って熱くなっていればOK。ピリ辛が好きな人はラー油を多めにかけて調整しましょう。
温奴はデザートにも!?豆乳スイーツ温奴
寒い日には温かいデザートもいいですよね。温奴にはデザートにぴったりのレシピもあります。
【材料】
・充填豆腐…150g
・豆乳…50cc
・砂糖…大さじ1/2
・きなこ…大さじ2
・ドライフルーツ…お好みの分量
【作り方】
1)耐熱容器に豆乳と砂糖を入れて混ぜる
2)1に豆腐を入れ、ざっくり崩す
3)600Wの電子レンジで1分半ほど加熱
4)きなこをかけて、お好みのドライフルーツをのせてできあがり
豆乳は調製豆乳でも無調整でもOK。豆腐は一般的な豆腐よりもパッケージに水の入っていない充填豆腐の方が口当たりが良くオススメです。
これから訪れる秋〜冬にぴったりの手軽で温かい温奴。今年の寒い季節には湯豆腐の代わりにぜひチャレンジしてみてください。
(文・姉崎マリオ)