お恥ずかしながら筆者は、家事全般がかなり苦手。一方、わが家の夫は家事全般ができます。とくに料理に関しては、平日の夕飯はあまり食が進まないわが子たちがおかわりするほどの腕前です。今回は、夫が休日に食事づくりをしてくれるようになった経緯などをご紹介します。あなたのご主人も隠れた名シェフかも!?
夫の料理を食べる機会がなかった産前
第一子を出産するまで、夫婦ともにかなりハードな職場にいた私たち。平日は私がかんたんな夕飯を適当に作っていました。休日はというと、「休日くらいゆっくりしたい」「おいしいものを食べたい」という気持ちから、土日の昼夜どちらも外食……なんてことがよくありました。
いま現在では考えられないうえに、なんてもったいないことをしていたんだろう……と後悔しています。そのため、出産後まで夫の食事づくりの腕前を知りませんでした。
夫の料理の腕前にビックリ……!
子どもが生まれてからは、気軽に外食にも行けなくなるうえに、育児にアップアップな私……。そんな私を見かねたのか、夫が休日の昼と夜の食事づくりを担当するようになったのです。
出てきた食事にびっくり!日々、私が作っているごはんなんて比べものにならないほど、とってもおいしいのです。特別な食材を使うわけではなく、ありきたりな普通の家庭料理ですが、意外な料理の腕前にビックリしました。
配信: