
小豆がおいしいホットミルク
ただ牛乳を温めるだけではなく、少しだけつぶあんを入れることでほっこり甘いホットミルクを作れるんです。
【材料】
・牛乳…200cc
・つぶあん…大さじ1程度
・シナモンパウダー…少々
【作り方】
1)マグカップに牛乳とつぶあんを入れて、電子レンジ(500W)で、1分程度温める
2)1を取り出したらよくかき混ぜて、シナモンパウダーをふりかけたら完成
つぶあんの甘さとシナモンの香りで、リラックスできるはず。つぶあんが入っているから、ちょっと小腹がすいたときにもおすすめですよ。
ホットミルクにピーナッツバターでコクをプラス
ちょっと意外かもしれませんが、ホットミルクとピーナッツバターの相性はよくて、コクがプラスされる分、飲みごたえもバッチリです。
【材料】
・牛乳…200cc
・ピーナッツバター…大さじ1程度
【作り方】
1)マグカップに牛乳とピーナッツバターを入れて、電子レンジ(500W)で1分程度温める
2)1を取り出したら、よく混ぜてピーナッツバターが溶けたら完成
電子レンジでの加熱時間は目安程度なので、様子を見ながらお好みの温かさまで加熱してください。また、ピーナッツバターではなく、お好みのジャムでもおいしく仕上がります。
チーズ好きにはたまらないホットミルク
最後は、なんとチーズをプラスするレシピです。チーズの風味やコクがやみつきになるかも(?)。
【材料】
・牛乳…200cc
・スライスチーズ…1枚程度
【作り方】
1)マグカップに牛乳を入れて、スライスチーズをちぎりながら加える
2)スライスチーズが溶けるまで電子レンジで加熱したら完成
濃厚なホットミルクなので、「いつものホットミルクでは満足できない」というときに試してみるといいかもしれません。
ホットミルクのアレンジは、前述のほかにもマシュマロやきな粉、抹茶など、いろんな方法があるから、お気に入りの1杯を見つけてみてはいかがですか?
(文・山手チカコ/考務店)