皮剥き不要で簡単!冷凍グリンピースご飯

皮剥き不要で簡単!冷凍グリンピースご飯

グリンピースごはんを冷凍のお豆で手軽に!塩味のほんのりと効いたごはんと甘いグリンピースが好相性です♪グリンピースは後入れして混ぜることで色鮮やかに仕上がります。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

材料 (4人分(5.5合炊き炊飯器))

米(吸水済み) … 2合
グリーンピース[冷凍] … 90g
水 … 適量
酒 … 大さじ1
塩(米用) … 小さじ1/2
昆布[乾燥] … 5cm

グリーンピース用

塩 … 小さじ1

手順

1. 耐熱容器に冷凍グリーンピースを入れ、塩(小さじ1)、グリーンピースが浸るほどの熱湯(分量外:適量)を注ぐ。ふんわりとラップをして600Wのレンジで1分加熱し、粗熱がとれるまでおく。
ポイント: 冷凍グリーンピースは解凍せずに使用しています。
2. 炊飯器に米、酒、塩(小さじ1/2)を入れて2合の目盛りまで水を加える。混ぜて米を平らにならし、昆布をのせて通常通り炊飯する。
3. 炊き上がったら昆布を取り出す。入れる直前で1のグリーンピースの水を切って加え、さっくりと混ぜる。
ポイント: グリーンピースは加える直前まで塩水に浸しておきましょう。シワになりにくく、ふっくら仕上がります。

よくある質問

Q. 減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A. 50%塩分カットの減塩しおに置き換えた場合、1人分あたり0.4gの減塩となります。

関連記事:

配信元

DELISH KITCHEN
DELISH KITCHEN
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」 毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。 掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」 毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。 掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。