求めることをやってあげる、甘えさせてあげる
そこで私は、長女がやってほしいと主張してきたときには、求めることをやってあげるよう心がけました。最初は大きい赤ちゃんが増えて大変に感じましたが、欲求を満たしてあげることにより、結果的にはその後の赤ちゃん返りが落ち着いていきました。
また、上の子が赤ちゃんに嫉妬する場合があるとママさん教室で聞いていたので、赤ちゃんが寝ている間は、長女と向き合う時間をたくさんつくりました。すると長女の赤ちゃん返りは数カ月で治まり、すっかりお世話好きのお姉さんに変身したのです。
上の子は、赤ちゃんがかわいいという気持ちはあっても、今までは自分が大切にされていたのに、急に赤ちゃんにその座を奪われたようなさみしい気持ちになってしまうのかもしれないですね。ついつい赤ちゃんを優先してしまいがちですが、上の子も平等に見てあげることが大事だと感じました。(TEXT:ママライター石原みどり)
配信: ベビーカレンダー(パパママ)
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。