牛乳パックで作る!2人がけソファー
次にチャレンジしたのは2人がけのソファーです。こちらは50本の牛乳パックに新聞紙を入れて、ソファの形に組み合わせていきます。牛乳パックの中には新聞紙をかなりの量詰めました。
カバーはイケアのカラフルなしっかりとした生地を貼りましたが、こちらは貼り付けるので洗濯はできません。また、背もたれとひじかけがあるのでそこに子どもが乗ったりしてスツールよりも寿命は短かったです。
牛乳パックDIYのアイデアはネットでもたくさん紹介されています。おしゃれな生地を使ったり、凝った加工をしたりすると本当に素敵な作品ができあがります。気合いを入れて、またチャレンジしたいと思っています。牛乳パックが大量にあるというご家庭は、ぜひ試してみてくださいね。(TEXT:ママライター山田孝子)
配信: ベビーカレンダー(パパママ)
配信元

ベビーカレンダー
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんの成長に合わせて一人ひとりに必要な情報を、毎日個別にカスタマイズしてお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。
妊娠してから1歳までのお子さまを持つかたに向けて、毎日新しい、役立つ情報をお届けします。
日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。