クレームダンジュってどんなスイーツ?
クレームダンジュは、フランスのアンジュ地方で生まれたスイーツ。フランス語で「天使」を「アンジュ」ということから、クレームダンジュをもじって「天使のクリーム」と呼ばれるほど人気なんだとか。もともと酪農家が、バターを作る際にたまたま作れてしまったもので、アンジュ地方の酪農家秘伝のスイーツだったという説があるそうです。
本来の作り方は、フランス特産のチーズ・フロマージュブランに生クリームやイタリアンメレンゲをあわせ、更にガーゼで水切りをするというものなのですが、 実は家庭でもヨーグルトを使って簡単に再現するレシピがあります。
家庭で作れるクレームダンジュ

ヨーグルトを使ったクレームダンジュのレシピはいくつかありますが、なかでも特に手軽なレシピです。
【材料】
・プレーンヨーグルト…400g
・クリームチーズ…200g
・マシュマロ…100g
【作り方】
1)ざるの上にキッチンペーパーを乗せ、更にプレーンヨーグルトを乗せて冷蔵庫で一晩水切りする
2)耐熱容器にクリームチーズとマシュマロを入れてラップし、電子レンジ(600W)で2分程度加熱する
3)ラップを外してなめらかになるまでよく混ぜる
4)水を切ったヨーグルトを加えて混ぜる
5)好きな容器に食品用ガーゼをかけて中に生地を入れる
6)ゴムで縛って周りをキッチンペーパーで包んだら1〜2日冷蔵庫で冷やす
7)ガーゼから優しくクレームダンジュを外して盛りつけたら出来上がり
冷やしている途中で、キッチンペーパーは2〜3回程度ぎゅっと絞ってから取り替えて、水気をしっかり切るのがポイント。
本格的な作り方では、かなりの手間暇を必要とするクレームダンジュも、ヨーグルトを使えば比較的簡単なスイーツに早変わり!濃厚なスイーツは真冬にぴったりなので、この冬はぜひクレームダンジュを家庭で堪能してみては?
(文・姉崎マリオ)