こんにちは、フレンズのmariです;)
先日雨だった日に娘とはじめてのパン作りをしたところ、とっても簡単に美味しくできたのでご紹介させていただきます!
シンプルな材料ではじめてのパン作りに挑戦!
材料はこちら
今回作ってみたのはシンプルなベーグル!
・強力粉
・ドライイースト
・砂糖
・塩
・お湯
材料はたったこれだけ!
強力粉とドライイーストは近所のスーパーでゲットしました。
シンプルな材料というのも母としては嬉しいポイントですよね。
詳細の分量などはレシピサイトを参考にしてみたので、皆さんもご自身の作りやすそうなものをチョイスしてみてください^^
作り方もとっても簡単!
まずは材料を全てボールに入れていく!
強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、お湯を計りながら全てボールに入れちゃう!
順番に入れていく工程とかないのが楽ちん〜
10分程度捏ねていく!
娘は「粘土みたい〜ははは〜♪」と楽しんでいました!
ここでしっかり捏ねることでモッチモチのベーグルになるみたいです。
ベーグルの形に整えていく!
こちらもほぼ粘土のような感覚で(笑)、生地を伸ばして丸めていきます。
くるんと丸めて最後端と端をしっかりくっつけるのがポイントです!
茹でていく!
砂糖を溶かしたたっぷりのお湯にどぼん!
途中でひっくり返して両面茹でていきます。
オーブンで焼いていく〜!
水気を切ってから鉄板に並べます。
生地を丸める時にしっかりと端をつけなかったので、この段階で剥がれてきてしまったのが大誤算!
次回の教訓にします。
そして焼き上がったベーグルがこちら〜!
パッと見これはベーグルなのか?ちょっとよくわからないですが(笑)、愛情はたっぷりです◎
配信: HugMug