【ワーママ】女性が結婚・出産後も働き続ける理由ランキング

第1482回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
今、日本では働き方が見直されています。女性が子育てしながらでも仕事を続けやすい環境を整えるというのも、そのうちのひとつですよね。実際、共働き夫婦は1000万世帯を超え、今後もさらなる増加が見込まれています。なかには、子育てと仕事を両立する“ワーママ”も多くいるわけですが、結婚や出産をした後も働く理由ってなんなのでしょう?

【ワーママ】女性が結婚・出産後も働き続ける理由ランキング

やっぱり“お金”は大きな問題…?

今回は、エーザイ株式会社コンシューマーhhc事業部が2017年4月に発表した『「働く女性の仕事と家庭生活の両立」に関する意識・実態調査』(対象:女性が結婚・出産後も正社員で働き続けている共働きの30~40代既婚男女500名)を参考に見ていきましょう。

Q.女性(妻)が結婚・出産後も働き続ける理由は?(複数回答)

1位:金銭的事情があるから…59%
2位:仕事にやりがいを感じているから…36%
3位:福利厚生など職場の制度面が充実しているから…26%
4位:働いている自分が好きだから…22%
5位:キャリアが途切れることへの不安があるから…19%
6位:職場の人間関係がいいから…16%
7位:特になし…10%

「金銭的事情があるから」が約6割で断トツのトップ。食費や光熱費、家賃、ローンなど、日々の生活で使うお金って想像以上に多いものですよね。さらに、子育て世帯なら病院にかかったり、教育資金だったり、子どもにかかる費用も…。仕事がしたい・したくないではなく、せざるを得ないという人も多いのかも。

2位には、「仕事にやりがいを感じているから」が入りました。なかには、仕方なく今の会社に就職したなんて人もいそうだけど、「この仕事に就きたい」「あの会社で働くのが夢」など、前向きな気持ちで仕事を始めた人は、少なくないはず。また、慣れてきてやりがいを感じ始めたという人も多そうです。

3位には、「福利厚生など職場の制度面が充実しているから」がランクイン。たとえば、会社の中に託児所を設けたり、育休・産休が長めに取れたり、育児しながらでも働きやすい環境づくりに努める会社も増えてきています。この結果を見ると、そうした成果が出ているのかもしれませんね。

また、4位には「働いている自分が好きだから」がランクインしています。「ママとしての自分」「妻としての自分」「自分としての自分」…女性って、色んな顔を持ち合わせていますよね。「働いている自分」は「自分としての自分」ですが、ひとつでも満足度が高まれば、ほかの「自分」にも相乗効果が期待できそう!

とはいえ、「Q.職場で家庭生活の疲れを感じたことがありますか?」という問いには、61%もの女性が「はい」と回答しています。お金も大切なことですが、体はもっと大切。新年を迎える前に、一度立ち止まって、家庭と仕事を振り返ってみてはいかがでしょうか。
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)

出典:ValuePress!

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。