どんな話題をふってもそっけない妻の反応…
あるネット掲示板に「結婚生活が10年以上続き、妻との会話が盛り上がらなくなった」と悩みを吐露している男性がいます。投稿主も妻も、パートナー以外とはよく喋るタイプのようですが、夫婦二人の会話になると…。

長年連れ添った相手ならある程度は仕方がないかも
そんな投稿に対して、さまざまなコメントが寄せられていますが、もっとも多く見受けられたのが、「うちも同じようなもの」という声。新婚や結婚生活があまり長くない夫婦であれば、毎日の会話で盛り上げるかもしれません。しかし、10年以上も長く連れ添っている二人なら、会話が盛り上がらなくても気にすることはないと考える人もいるようです。これはネガティブな話ではなく、ずっと一緒に暮らしてきたからこそ、相手に気を遣わず、のんびり落ち着いて過ごせている関係なのだとか。
ただ、他のコメントでは、「子育てやママ友との付き合いで、奥さんが疲れ切っているかもしれないから、適度な距離感で見守ってあげたほうがいい」といった声も。
また、「会話のネタとして二人でテレビを観たり、休日に一緒に出かけるといいかもしれない」と、アドバイスをする人も見受けられました。
夫婦の会話が盛り上がらない理由には、「パートナーに対して不満を持っている」、「パートナーに対して甘えている」、「家事・育児・仕事などで疲れている」など、数多くの理由が考えられるため、一概に“これをすれば会話が盛り上がる”とは言えなさそう。だからこそ、「最近会話がイマイチだな」と感じたら、直接本人に本音でいまの気持ちを話してみるべきなのかもしれません。
(文・山手チカコ/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。