
味噌目玉焼き
まずは、あまり思いつかなさそうな味噌を使った目玉焼きです。
【材料】
・卵…2個
・味噌…大さじ1
・みりん…大さじ1
・料理酒…大さじ1
・油…適量
【作り方】
1)フライパンに油をひき、卵を割り入れる
2)事前に混ぜ合わせておいた味噌、みりん、料理酒を1に回し入れる
3)普段通りに卵を焼いたら完成
目玉焼きに味噌が加わることで、旨味もコクもアップして美味!
チーズ目玉焼き
続いてはチーズを使った洋風な目玉焼きレシピです。チーズをカリカリになるまで焼くのがポイント♪
【材料】
・卵…2個
・ピザ用チーズ…適量
・ブラックペッパー…適量
・油…適量
【作り方】
1)フライパンに油をひき、卵を割り入れ、ブラックペッパーをふる
2)卵に少し火が通ったらピザ用チーズをのせる
3)ピザ用チーズがとけてきたら、卵ごとひっくり返す
4)ピザ用チーズがカリカリになるまで焼いたら完成
調理中の火加減は弱火にして、じっくりと焼き上げてくださいね。
お好み焼き風目玉焼き
「ちょっとコッテリめの目玉焼きを食べたい!」というときは、お好み焼き風にしてみるのもオススメです。
【材料】
・卵…2個
・お好み焼きソース…適量
・マヨネーズ…適量
・油…適量
【作り方】
1)フライパンに油をひき、卵を割り入れる
2)卵がある程度焼けたら、卵を半分に折り、お好みの固さまで焼く
3)2を器に盛り、お好み焼きソースとマヨネーズをかけたら完成
目玉焼きの下に、千切りのキャベツなどをそえればボリュームも増えておいしさもアップ!
目玉焼きはシンプルで簡単なレシピだからこそ、よく作っていると飽きてしまうもの。そんなときは、ちょっと工夫してアレンジレシピに挑戦してみましょう。
(文・山手チカコ/考務店)