妻の9割は「夫が愛妻家」であると思っている
1月11日、結婚式場の日本最大級のクチコミサイトを運営する株式会社ウエディングパークが、20~30代の女性186人を対象に行った「愛妻家に関する調査」の結果を発表しました。同調査によると、自分の夫が愛妻家だと感じている妻は多いようなのです。
Q.あなたの夫は「愛妻家」だと思いますか(N=154、単一回答)
・そう思う…57.2%
・どちらかというと、そう思う…33.8%
・どちらかというと、そう思わない…4.5%
・そう思わない…4.5%
なんと、「そう思う」「どちらかというと、そう思う」と回答した妻が、91%もいることが判明! 近年、テレビや週刊誌では「不倫」が話題になることが多いですが、この結果を見てなんだか安心しました。実際は円満な夫婦が多いのかもしれませんね。

「愛されている」と実感する妻も多い!
約9割の妻が「夫は愛妻家」と感じているようですが、それは言い換えれば、日ごろから「夫に愛されている」と実感しているということ。それは、同調査の結果にも表れています。
Q.パートナーから日常的に「愛されている」という実感がありますか(N=154、単一回答)
・ある…67.0%
・どちらかというと、ある…24.0%
・どちらかというと、ない…4.5%
・ない…4.5%
パートナーから愛されているという実感が「ある」「どちらかというと、ある」の合計は91%、一方の「どちらかというと、ない」「ない」の合計は9%。「夫は愛妻家だと思うか」の問いとは少し比率は変わりますが、“ある派”と“ない派”で見れば、まったく同じ結果になりました。
また、Q.「あなたは“愛され妻”になるために、何か工夫はしていますか」(N=154、単一回答)という項目では、「はい」が76.6%、「ない」が23.4%とのことで、多くの妻が愛されるための何らかの努力はしているようです。
努力したかどうかでの判断はできませんが、こうしてみると、愛されるためにしている努力が報われているという妻は多いのかも!?
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)
出典:株式会社ウエディングパーク