【受験シーズン】子どもの受験によるストレスはパパよりもママが多い!?

第1572回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
1月13~14日に、平成30年度大学入学者選抜大学入試センター試験が行われました。私も学生の頃はセンター試験を受けましたが、本番当日よりも、それに向けての受験勉強がとてもストレスになったことを覚えています。でも、ストレスを感じるのは、受験する本人だけでなく、パパやママも一緒ですよね…。

【受験シーズン】子どもの受験によるストレスはパパよりもママが多い!?

7割以上のママが子どもの受験でストレスを感じている

ライオン株式会社が、昨年11月30日~12月4日までの期間、全国の男女30歳~59歳の中で、2018年に中学受験か高校受験を控えている受験生を持ち、かつその受験が“親として迎える初めての受験”である人、男女計400人を対象に行ったインターネット調査を見ると、「子どもの受験」と「親のストレス」の関係が見えてきます。

Q. お子さまが受験勉強を開始してから、以前と比べてあなたのストレスは増えたと感じますか

【母親】(N=200)
・はい…71.5%
・いいえ…28.5%

【父親】(N=200)
・はい…53.5%
・いいえ…46.5%

パパ・ママいずれも、子どもの受験勉強が始まってから、ストレスが増えたと感じた人は多いようです。しかし、ママのほうがパパよりも数値は高くなっています。

「子どものやる気」が一番ストレス!?

では、いったいどこにストレスを感じているのでしょうか? それは、「Q.増加したストレスの原因は何ですか」という項目を見ればわかりそう!

Q.増加したストレスの原因は何ですか(N=250、5位まで)

【母親】
1位:受験に対する子供の姿勢・態度…76.9%
2位:子供の成績…64.3%
3位:受験に必要となる出費増加に対して節約をするなど、お金の工面…46.9%
4位:塾の送り迎えやお弁当作りなど受験による家事の増加…36.4%
5位:子供の受験に対するパートナーの姿勢…26.6%

【父親】
1位:受験に対する子供の姿勢・態度…67.3%
2位:子供の成績…54.2%
3位:子供の受験に対するパートナーの姿勢…26.2%
4位:受験に必要となる出費増加に対して節約をするなど、お金の工面…19.6%
5位:塾の送り迎えやお弁当作りなど受験による家事の増加…15.0%

「受験に必要となる出費増加に対して節約をするなど、お金の工面」では、46.9%のママが選んでいる一方で、パパは19.6%にとどまり、「塾の送り迎えやお弁当作りなど受験による家事の増加」でもパパとママの間で大きな差が見られました。

また、パパ・ママのどちらも、「子供の受験に対するパートナーの姿勢」にストレスを感じているという人が約26%と、4人に1人はパートナーへの不満も感じているよう。

ただ、上位5位まで選択肢自体は同じですが、それぞれの数値を見比べるとどれもママがパパを上回っています。こうしたことが、先に紹介した「ストレスが増えたと感じる」ママの割合がパパよりも大きかったことにつながっているのかもしれませんね。
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)

出典:ライオン株式会社

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。