3種類のわらび餅が登場!
2025年6月16日(月)、セブン-イレブンは、3種類のわらび餅を発売しました。


3種類というのは、「ラムネわらび」(税込138円)、「苺わらび」(税込138円)、「パイナップルわらび」(税込138円)のこと。いずれも、もっちりぷるんとした食感が特徴で、ワンハンドで食べられる手軽さも魅力の一つです。
どうやら「ラムネわらび」と「苺わらび」は以前もあったようで、「パイナップルわらび」だけが新登場らしい(間違いだったらごめんなさい)ですね。
冷してさらにおいしさアップ
うっかりしていて写真を撮り忘れていたのですが、後ろから簡単に開けられます。切り口があるので、そこからピーっと引っ張ればOKです。あとは押し出しながら食べるだけ!




さっそく食べてみると、ラムネ、苺、パイナップルそれぞれの味が想像以上に濃くてびっくりしました。チルドスイーツとして売られているわらび餅はやわらかさが売りですが、それよりは弾力が強いですね。意外と、お腹にたまるやつかもしれません!
お店によって違う可能性もありますが、筆者が購入したときは常温で販売されていました。そのままでもおいしいけれど、冷蔵庫でしばらく冷やしてから食べるほうがよりおいしく感じられたので、ぜひ試してみて。
ちなみに、手のひらサイズだから、かばんに入れて持ち歩くのも◎。手を汚さずにサッと食べられるし、かさばらないので!
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。