コンビニに足を運ぶとついつい手に取ってしまうオリジナルスイーツ。毎週のように新発売されるコンビニスイーツ。驚くほど種類が豊富で、お菓子メーカーに引けを取らないおいしさのものばかりです。
そこで気になったのが、「一番高カロリーなコンビニオリジナルスイーツはどの店舗の、どんな商品なのだろう?」ということ。今回はセブンイレブン、ローソン、ファミリマートの3店舗に足を運び、現在販売されているコンビニスイーツの中で一番カロリーが高い商品は何なのか、独自に調査してみました!
そこで気になったのが、「一番高カロリーなコンビニオリジナルスイーツはどの店舗の、どんな商品なのだろう?」ということ。今回はセブンイレブン、ローソン、ファミリマートの3店舗に足を運び、現在販売されているコンビニスイーツの中で一番カロリーが高い商品は何なのか、独自に調査してみました!
■高カロリーランキング第5位 「バナナクレープ(ダブルチョコ&クッキークリーム)」(ローソン)

高カロリーランキング第5位にランクインしたのが、ローソンの「バナナクレープ(ダブルチョコ&クッキークリーム)」。こちらは、スライスバナナとチョコチップクッキーを練り込んだクリームをクレープで包み、アーモンドなどでデコレーションした商品です。

気になるカロリーは、1本あたり“376kcal”。ほかに、この数値と近い食品がないか調べてみたところ、東洋水産の「マルちゃん正麺カップ 芳醇こく醤油」がぴったり一致。つまり、カップラーメンを1個食べた時と同じカロリー摂取量となるのですね……!

カロリーを知ると試すのを躊躇してしまいそう。でも、濃厚なチョコチップクリームと食感豊かなアーモンドがクセになる、とてもおいしい一品です。クレープ好きの人には是非試してもらいたいですね!
■高カロリーランキング第4位 「20層のミルクレープ」(ローソン)

第4位はローソンの「20層のミルクレープ」。気になるカロリーですが……

“394kcal”です! たっぷりのクリームとクレープ生地を 20枚も使っているため、カロリーもそれなりに高いようですね。ちなみに、同じカロリーの食品を探してみたところ、東洋水産の「黒い豚カレーうどん」が全く同じ数値でした。

クリームとクレープ生地が交互に織り交ざった、きれいな断面ですね。ミルキーで濃厚なクリームを思う存分楽しめるこちらのスイーツは、甘党の人にはたまらないですよ!
■高カロリーランキング第3位 「窯出しプリンのパフェ」(ファミリマート)

第3位はファミリマートの「窯出しプリンのパフェ」。プリンパフェということで、かなりの高カロリーが期待できますが、その実力はいかに!?

記載された成分表によると……カロリーは数値は“409kcal”! 「モスバーガー」の「とびきりハンバーグサンド<トマト&レタス>」と同数値、ハンバーガー1個分のカロリー摂取量となります。

生クリームたっぷりで、スイーツ大好き女子にとってはたまらない一品。甘いだけでなく、カラメルのほんのりとした苦味もあり、パクパク食べられますよ!
■高カロリーランキング第2位 「大きな窯出しとろけるプリン」(ファミリマート)

店舗に足を運ぶたび、このジャンボサイズのプリンに目を奪われる人も多いのでは? ファミリマートの「大きな窯出しとろけるプリン」が今回は2位にランクイン! こちらは同コンビニのヒット商品、「窯出しとろけるプリン」を3倍大きくしたボリューム満点の一品です。

内容量300g超えのジャンボプリンですが、そのカロリーは“509kcal”! 「マクドナルド」の「てりやきマックバーガー」と同じカロリー摂取量となります。

味は「窯出しとろけるプリン」と全く同じ。とても口溶けが良く、卵の味わいが強い濃厚プリンです。「プリン1個じゃ満足できない!」という欲張りさんは、是非一度チャレンジしてみては!?
■高カロリーランキング第1位 「もち食感ロール(十勝産牛乳入りクリーム)」(ローソン)

堂々の第1位はローソンの「もち食感ロール(十勝産牛乳入りクリーム)」。6個にカットされていますが、ロールケーキ1本分と同じ内容量なので、調査対象に入れてみたところヒットしました! 気になるカロリーですが……

驚異の“626kcal”! これは大手牛丼チェーン、「吉野屋」の「納豆牛小鉢定食」と同じカロリー摂取量。「ファミマのプリンより高カロリーなスイーツなんてあるの?」と思っていたのですが……上には上がいました!

1個あたりのカロリーは約104kcal。でも、ケーキ自体が一口サイズということもあり、一人で1パック食べきってしまう人も多いはず。カロリーを気にする人にとっては天敵かも?
今回ご紹介した5種類のスイーツに共通しているのは、「クリーム類がたっぷり使われている」ということ。調査してみると、セブンイレブンはランクインせず、全体的にカロリー控えめのスイーツが多い印象でした。とはいえ、たまにはカロリーを気にせず、思いっきりスイーツを味わってみるのも良いでしょうね!
(吉田リオカ+どてらい堂)
(吉田リオカ+どてらい堂)

吉田リオカ
出身はほぼ名古屋。絶対やらないと言い張っていた文字書きを最近始めた新米ライター。このお仕事をきっかけに日々タイピング速度を鍛えています。趣味はおいしい物をたくさん食べて寝ること。好きな食べ物はじゃがいもとマグロとチョコレート。とお肉。明日からがんばるが口癖。真ん丸なぽめらにあんを飼っています。
出身はほぼ名古屋。絶対やらないと言い張っていた文字書きを最近始めた新米ライター。このお仕事をきっかけに日々タイピング速度を鍛えています。趣味はおいしい物をたくさん食べて寝ること。好きな食べ物はじゃがいもとマグロとチョコレート。とお肉。明日からがんばるが口癖。真ん丸なぽめらにあんを飼っています。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。