顔の印象を大きく変えるアイメイク。薄いと幼く見えてしまうし、濃いと派手になってしまう……と悩みがちですよね。
最近SNSでは「ナチュラルな目元が叶う!」 とSUGAOのアイカラーが話題になっています。そこで今回は、SUGAOをはじめとしたドラッグストアでゲットできるアイカラーをチェックしていきたいと思います。
最近SNSでは「ナチュラルな目元が叶う!」 とSUGAOのアイカラーが話題になっています。そこで今回は、SUGAOをはじめとしたドラッグストアでゲットできるアイカラーをチェックしていきたいと思います。
■ふんわりナチュラルメイク! 万能「スフレ感アイカラー」
ナチュラルメイク感に定評のあるSUGAOから登場した「スフレ感アイカラー」。ふんわりとしたクリームなのに、つけた瞬間にサラサラ質感に変化! 指で伸ばしてぼかすことで、ナチュラルなアイメイクになると話題になっています。

アイカラーでグラデーションを作るのはなかなか難しいですが、スフレ感アイカラーなら、このようにふんわりとした目元もバッチリ。カラーはシャーベットイエロー、シェルピンク、ロゼピンク、メープルオレンジ、ショコラブラウン、マロンブラウンの全6色。1,000円程度でゲットできちゃいます。

また、アイカラーとして使うだけでなく、ピンクやオレンジ系ならチーク、イエローはコンシーラーやハイライト、ブラウン系はシューディングにも使えるのだとか! 複数の色を購入する人が多いのも納得です。
■シャドウにもラインにも使える「クレヨンアイカラー」

ヴィセの「クレヨンアイカラー」は発色の美しさとキープ力が話題になっています。SUGAOよりもパキッとはっきりとした目元にしたい方にオススメです。繰り出し式なのでアイカラーとしてもアイライナーとしても使うことができます。

スモーキーなカラーが秋冬のメイクにぴったり。全6色で登場しており、1,200円程度でゲットできちゃいます♪ こちらのパープルカラーが美しくてステキです……!
■画期的!? ブラシが付いてるアイカラー

ロレアルパリの「カラーリッシュ ル スティロ スモーキー」は、ヴィセと同じくクレヨンタイプのアイカラーですが、なんと反対側にブラシが付いており、美しいグラデーションを簡単に作ってくれます。

簡単にグラデーションが作れちゃうので、普段使いもしやすそうです。メタリックとマットの全10色が登場しており、1,600円程度でゲットできます。上記の二つと比べると少し高めですが、ブラシ付きだと思えば気にならないかも?
さまざまな形で登場しているアイカラー。どれも実際使ってみたくなってしまいますね。ペンタイプのアイカラーなら不器用さんでもキレイにグラデーションが作れそう……! アイメイクにお悩みのあなた、ぜひゲットしてみてください!
(あきやまさとみ+ノオト)
さまざまな形で登場しているアイカラー。どれも実際使ってみたくなってしまいますね。ペンタイプのアイカラーなら不器用さんでもキレイにグラデーションが作れそう……! アイメイクにお悩みのあなた、ぜひゲットしてみてください!
(あきやまさとみ+ノオト)

アリシー 編集部
アリシー編集部は、30代を目前に漠然とした不安を抱くも、なかなか一歩前に踏み出せない女性(=いもむし女子)に向けて、いつもの日常がちょっと豊かになるようなコンテンツを提案しています。きっと自分らしい生き方を見つけるきっかけになるかも。
アリシー編集部は、30代を目前に漠然とした不安を抱くも、なかなか一歩前に踏み出せない女性(=いもむし女子)に向けて、いつもの日常がちょっと豊かになるようなコンテンツを提案しています。きっと自分らしい生き方を見つけるきっかけになるかも。

女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。
女性向けに情報を発信するWebメディア「アリシー」は、2019年6月13日をもってサービスを終了しました。グルメやファッション、マンガ・エッセイなどアリシーの一部コンテンツは、姉妹サイト「ママテナ」に移管しております。引き続きお楽しみください。