家族で囲む食卓。パパはここ、ママはここ、◯◯くんはここ、◯◯ちゃんはここ。家族がともに暮らしていく中で、何となく「その人の居場所」が定まってくる。
家の中にある“自分の定位置”は、心落ち着く場所でもあります。
だからこそ子どもが座る椅子は、特別なものを選んであげたい。
ストッケのハイチェア「トリップ トラップ」が世界累計販売台数1,000万台を突破したのは、子どもを見守る親の、こうした思いの結果なのかもしれません。
世界累計販売台数1000万台を記念して、「記憶に残したい、愛しい時間」をテーマに一般公募で集まった動画や写真がムービーになりました。どんな愛しい時間が寄せられたのか、見てみましょう!
子ども椅子を買う前にまずチェック!1000万人に愛されるトリップ トラップ
29,206 View親と一緒に子どもの成長を見守ってくれるトリップ トラップって知っていますか?子ども椅子を買う前にまずチェック!1000万人に愛されるトリップ トラップから生まれる家族のあたたかな物語
椅子が子どもの「居場所」になる
子どもとともに成長する椅子
世界中で愛されているトリップ トラップ。その魅力の一つが、誕生後すぐから大人になるまでずっと使えること。
床置きとしても使える「トリップ トラップ ニューボーンセット」を取り付ければ、新生児の赤ちゃんも家族と一緒に食卓を囲むことができます。
赤ちゃんがお座りできるようになったころに「トリップ トラップ ベビーセット」を取りつければ、赤ちゃんの体をしっかり支えながら離乳食を食べさせることのできるハイチェアに。
また、子どもの成長に合わせて座板と足のせ板の奥行きや高さを調整することで、大人になるまで使い続けることができます。
体重85kgの大人まで座ることができるほど丈夫な構造をしているので、将来大きく成長しそうな男の子でも大丈夫♪
家族みんなが集まるダイニングに、ずっと変わらず、決まった椅子があることは、子どもにとって大きな安心感につながるかもしれません。
椅子に家族のあたたかな歴史が刻まれていく
家族の一員となった赤ちゃんが、生まれてすぐのころからパパやママと一緒に食卓を囲み、目線を合わせて家族団らんを楽しむ。
こうした何気ない毎日やその中の一コマが、家族にとってかけがえのない思い出に。
トリップ トラップはそんな日常に溶け込み、子どもを支え、家族の歴史を刻んでいくのです。
椅子が奏でる家族の物語
トリップ トラップとともに刻まれた「家族の歴史」には、どんなものがあるのでしょうか?
世界累計販売台数1000万台を記念して、ストッケがインスタグラムでキャンペーンを実施。「記憶に残したい、愛しい時間」を募集したところ、600を超える写真や動画が投稿されたそうです。
今回はその中から、ムービーにも選ばれた3名の方に、トリップ トラップの魅力をお聞きしました。
こちらは、nozomii1214さん宅での一コマ。
長女2歳、次女7ヶ月の年子姉妹です。
まだお喋りもたどたどしい長女ですが、妹に対しては自分はお姉ちゃんだと理解しているようです。「将来、姉妹でケンカをしたら見せる写真が出来ました♡ こんなに愛し愛されてたんだぞ( *^皿^)♡」とママ。
「実はこの写真、お姉ちゃんはトリップ トラップの足のせ板の上に立っているのですが、トリップトラップの安定感のお陰で、私も安心して長女にやらせてあげることが出来ています。子どもの意思を尊重してあげることができました」とnozomii1214さんがコメントしてくれたように、トリップ トラップの椅子はしっかりとした構造。子どもが自分で上り下りするようになっても安心です。
nozomii1214さんの3人のお子さんは、みんな違うカラーのトリップ トラップを使っており、それぞれ自分の椅子に愛着を持っているのだそう。
「とにかく離乳食を食べてくれない長男。でもトリップ トラップに座ってからは、食べてくれるようになったのを今でも覚えています」
「黄昏泣きが大変な時間帯にも、ここに座っているとご機嫌でいてくれるので…上の子たちとの夕飯がスムーズで助かっています」
お子さんが増えるごとに、トリップ トラップにその時々の記憶が刻まれているようです。
こちらはmanamakaroniさんが投稿した動画から。トリップ トラップの下からのぞく笑顔がとってもキュート♡ですよね。
SNSでおしゃれなママさんたちが使っていたトリップ トラップがすてきだと思い購入したところ、「この椅子を使った日から、食事の時間や離乳食づくりが今までの何倍も楽しみになりました」とのこと。
また「デザインと色が好き過ぎて、見るたび幸せな気持ちになります」と、椅子がmanamakaroniさんの日常に彩りを添えてくれていることも教えてくれました。
「息子も喜んで座っていてくれるので、ご飯の時間も楽しい」
「お気に入りのものなので、子どもがごはんを汚して拭く時も、ありがとうという気持ちで拭いています」
お気に入りの椅子で囲む毎日の食卓が幸せに満ちていることが、こんなコメントからも感じ取れます。
最後にご紹介するのは、nico_mamさんのお写真。
手づかみでおいしそうにごはんを食べるお子さんの満面の笑みに、思わず顔がほころびます。でも、ママにとってはこの後のお掃除が一苦労かも…(笑)。
「小さな子どもはご飯やジュースをこぼしたり、クレヨンで落書きしたりするので、お掃除しやすいのが助かります」とnico_mamさん。
小さい子どもがいると、テーブルまわりの掃除も毎日のこと。簡単にお手入れできるトリップ トラップであれば、軽く湿らせた布で汚れを拭き取るだけなので、片づけも楽チン♪
そんなnico_mamさんも、はじめは雑誌やインスタグラムでたびたび見かけるトリップ トラップのスタイリッシュな“見た目”に惹かれて購入した一人。
※ 「♯トリップトラップ」「♯tripptrapp」でたくさんの写真や動画がインスタグラムに投稿されています。
でも実際に使い始めると、実家にあった他のベビーチェアよりも安定感があり、座り心地が良いことに気づいたのだそう。
「椅子を移動するときやテーブルのまわりで行動する時、トリップ トラップだと椅子の脚につまずかないのでかなり気に入っています」
「小さな子どもはベビーチェアの上で泣いて暴れるなど、大人のように静かに座っていられるわけではないので、安定感は大事」
「お気に入りのデザインだったりすると、それだけでママも食事の時にテンションが上がります!」
トリップ トラップの機能性の高さに、太鼓判を押してくれました。
子どもの健やかな成長を支えてくれる
トリップ トラップが活躍するのは、幼少期だけではありません。nozomii1214さんが「子どもが成長したら学習用にも使いたいと思って購入しました」とコメントしてくれたように、小学生になったら学習机の椅子として使うこともできます。
またこうした機能性だけではなく、時代に左右されないシンプルでスマートなデザインのため、飽きることなく「よいものを長く大切に使う」という価値観を自然に身につけることができます。
1972年に発売されたトリップ トラップが、デザインを変えずに世界中で愛され続けてきたのには、たくさんの理由があるようです。
大切な人へのプレゼントにトリップ トラップを♡
自宅に届いたその日から、一生モノになるトリップ トラップ。お子さまの誕生日やクリスマスのプレゼント、大切な友人への出産祝いの贈り物としていかがですか?
子どもがいつか椅子と刻んだ想い出を振り返った時、家族のあたたかな時間がずっと流れてきたことを感じられるはずです。
#キーワード