2016年に放送され、大反響を呼んだTV番組、NHKスペシャル『ママたちが非常事態!?』をご存じでしょうか?
女性の社会進出、核家族化が進む中の子育ては「孤育て」になりがちです。
育児の「困った」はママのせいじゃない、自分を責めないで!というメッセージと、科学的な視点が盛りだくさんだった放送を、完全書籍化!
本書より、一部をご紹介させていただきます。
現代ママが抱える困難とは?出かけるたびに「すみません」と言っています。
109,406 View「育児ってなんの"地獄"かと思いました…」
NHKスペシャルで大反響を呼んだ放送を完全マンガ化!「ママたちはなぜこんなに辛いのか」の根本原因を、科学的に解明した本書「ママは悪くない!子育ては"科学の知恵"でラクになる」より、そうだったのか!と目からウロコなお話を、5週連続でご紹介いたします!
新しい育児のカタチ
ママたちは救われるのか…?
次週からは「夜泣き」「イヤイヤ期」「人見知り」「夫との協力」の育児の困った!を科学的な視点と読みやすいマンガでお届けいたします。
次回のテーマは「夜泣き」!
3月27日(火)公開です!お楽しみに!!
(編集:コノビー編集部 瀧波和賀)
1
寝たフリしたママに娘がとった○○な行動とは?6万人が癒されたキュンな話
コノビー編集部
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
4
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
幼少期に眺めた桃の木を息子と見る。今その木はないけど思い出に残ってる。
コノビー名作集
そういえば…っ娘に指摘されてハッとした災害への油断
コノビー名作集
お気に入りのスニーカーを長持ちさせたい!!明日からできる簡単お手入れ方法
コノビー名作集
「いずれ旅行に連れていってあげたい…」妻の想いに夫が予想外の反応
コノビー名作集
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』