2人抱っこ紐や自動授乳まくら…。「平成の双子育児」につくづく感謝することのタイトル画像
公開 2019年01月11日  

2人抱っこ紐や自動授乳まくら…。「平成の双子育児」につくづく感謝すること

24,741 View

大変な双子育児…。でも「今の時代」だからこそ、便利な育児グッズに助けられたことを実感しています。


>シリーズの最初から読む

こんにちは。双子の母、田仲ぱんだです。

現在双子たちは5歳。

もう「双子だからこそ大変!」という時は過ぎて、今ではむしろ頼りになるお姉ちゃんになりつつあります。


そんな彼女たちも0歳〜3歳まではとにかく大変で、毎日が目まぐるしく過ぎていきました。

とくに0歳の時は、初めての育児で2人の赤ちゃんということもあり、ほぼ記憶がない…!

それぐらい大変でした。


それでもなんとか乗り切れたのは…

この平成の時代で、便利な育児グッズや家電があったからこそだと実感しています。

私が「平成双子育児」で良かった!と思うこと3つ

2人抱っこ紐や自動授乳まくら…。「平成の双子育児」につくづく感謝することの画像1

まず、双子用の育児グッズが豊富!

昔なら考えられないことだと思います。

特に双子用のベビーカーは道を歩くたびに、おばあちゃん方に「今はこんなものがあるのね!便利ね!」と称えられたほどでした。

双子用の抱っこ紐に関しては、私の娘たちが小さい頃は全く知らなくて使っていなかったのですが、

最近知って「こんな便利なものがあるの!?」と感嘆したほどです。

それぐらい日々、育児が楽になるようにグッズが生まれているんですね。

2人抱っこ紐や自動授乳まくら…。「平成の双子育児」につくづく感謝することの画像2

そして、インターネットで双子のママさんとつながって悩みを共有できるということ。

双子ならではの悩みって、結構あるんですが、なかなか双子のお母さんと出会うことは難しいです。

双子ママサークルに誘われたこともあったのですが、交通の便が悪く、双子を連れて出かけるのも億劫で遠のいてしまいました。

今はインターネットのSNSで気軽にフォローしあって、情報交換ができるのが嬉しいですね。

とくに私は当時、いろんな双子ママさんのブログを見るのが大好きでした。

それが今現在、逆に発信する方になっているわけですから不思議なものです。

2人抱っこ紐や自動授乳まくら…。「平成の双子育児」につくづく感謝することの画像3

そして、医療の技術が進歩しているということ。

双子の出産においては、これが第一なのかなぁと思います。

リスクの多い双子妊娠・出産。

私自身も帝王切開で出産後、大量出血で危険な目にあったので、今の技術でなければもしかして死んでいたかも…?なんて。

NICUなど新生児の治療に関する技術の発達が、とくに早産になりがちな双子の生命を守ってくれていると思っています。

2人抱っこ紐や自動授乳まくら…。「平成の双子育児」につくづく感謝することの画像4
※ この記事は2024年12月15日に再公開された記事です。

Share!

あっちゃこっちゃ3人姉妹のタイトル画像
あっちゃこっちゃ3人姉妹 #73
田仲ぱんだのタイトル画像 田仲ぱんだ