小学校の“プリント文化”やマニュアルのないPTA…。仕事とのギャップに驚く瞬間 #5のタイトル画像
公開 2020年07月03日  

小学校の“プリント文化”やマニュアルのないPTA…。仕事とのギャップに驚く瞬間 #5(2ページ目)

277,494 View

仕事をしているからこそ、早めに終わらせておこうと思って飛び込んだPTAの世界。持ち帰った書類の山を見て、杏奈が感じたことは……?とげとげ。さん作、連載『「小1の壁」のむこうに』第5話。


小学校の“プリント文化”やマニュアルのないPTA…。仕事とのギャップに驚く瞬間 #5の画像1
小学校の“プリント文化”やマニュアルのないPTA…。仕事とのギャップに驚く瞬間 #5の画像2


働いているからこそ、先輩ママたちの影でひっそり早めに終わらせておこうと思ったPTA。

仕事では責任あるポジションを任せてもらいたくて一生懸命なのに、PTAはなかなかそう思えないのは何でだろう……?

思いがけず委員長になってしまった杏奈は、この“未知の世界”にどっぷり入ることになってしまった。


引き継ぎを始めてまず気付いたのが、資料の内容やマニュアルの有無といった「作業効率」の視点だった。

そういえば、小学校の世界には、親の幼少時代から変わっていないことがたくさんある。

学校からの連絡は基本的にプリントで、やたら枚数が多かったり、家庭からの連絡も連絡帳だったり……。

良い意味でノスタルジーを感じることもあったり、最近は少しずつデジタル化が進んでいると感じる面もある一方で、仕事と家事育児の両立の中で常に「効率化」を意識した生活をしていると、小学校の世界との間にギャップを感じることもある。


どうやってそのバランスを取っていこうか模索していたところ、子どもの学校生活の「思わぬ一面」が発覚して……?

次回は7月10日(金)7時更新予定。どうぞお楽しみに!

小学校の“プリント文化”やマニュアルのないPTA…。仕事とのギャップに驚く瞬間 #5の画像3


夏休み前の個人面談で告げられた、「宿題を出さない」「忘れ物が多い」という事実。

仕事と小学校生活の両立で頭がいっぱいだったけど、そういえば私、「子どもの学校での様子」をどれくらい見れてたのかな……?

小学校の“プリント文化”やマニュアルのないPTA…。仕事とのギャップに驚く瞬間 #5の画像4

1話から読みたい人はこちらから!

※ この記事は2024年11月13日に再公開された記事です。

Share!

連載『「小1の壁」のむこうに』のタイトル画像
連載『「小1の壁」のむこうに』 #5
とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』のタイトル画像 とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』