乳幼児を育ててる真っ最中って、目の前のことにいっぱいいっぱいで、この瞬間が二度と戻らない特別なものだということに気づけずにいたように思います。
だから友人が写真を撮ってくれた時、「なんで私まで撮るんだろう?しかもオムツ替えしてるところなんて…」と思っていたのですが
こんな何気ない生活の記録こそが宝物になるんだと、彼女は経験からわかっていたんですね。
もちろんワンオペ中は難しいので、夫婦が揃っている時。
お互いが子どものお世話をする場面を意識して撮影しておくといいと思います。
10年後、20年後の将来、子にとっても親と一緒に映った写真はきっと特別な思い出の品になるはず。
家族のなんてことない瞬間を、これからも残していきたいです。
どうして夫の育児にイラっとするのか?答えは男女の脳の違いにあった!
「育児ってなんの"地獄"かと思いました…」
NHKスペシャルで大反響を呼んだ放送を完全マン...