離乳食スタート!よく食べる子もいれば、最初からべぇーと出してしまう子もいて反応は様々。
「食べてくれない」という行動はとても心配になりますよね。
赤ちゃんが離乳食中期に入ったママさんから、「どうしても離乳食を吐き出されてしまう」という悩みがQ&Aコミュニティサービス 「教えて! goo」に寄せられました。
●生後7ヶ月の男の子。
●離乳食中期に入り、水分すくなめのペーストに変えました。
●離乳食本の通り、1種類だけみじん切りのものも与えています。
●最初2粒与えてみると、「オエッ」とえずいてしまいました。
●おかゆに混ぜたりしてみても飲み込みづらそう。申し訳ない気持ちでいっぱい…。
●目の前でもぐもぐしてみせたりしても状況は変わらず。
●この先食べられるようになるのか不安です…。
ちゃんと食べて…離乳食中期!どんなに工夫してもべぇーと吐き出される。
5,201 View「離乳食をどんなに工夫しても吐き出されてしまう」というお悩みとアドバイスをまとめました。
何なら食べてくれるの〜
本などは参考程度で
「うちも食べない子でした」というママさんたちからのアドバイスや体験談がこちら。
「はじめてのことだらけで、更に離乳食は悩みますよね。本はくまでも参考程度。今のこの月齢ならオッケーと書いてあるのに?!と悩まなくて大丈夫。」
「食べたことない食材や食感のものに疑問をもつのは大人でもあること。明日には飲み込めるようになるかも。ずっとこのままということはないですよ」
「2歳のママです。うちも飲み込んだり噛んだりが苦手です。保健師さんにも相談しました!はじめての食感にびっくりしているのかもしれませんね。ちなみにうちの子は今普通に食べてますよ、気楽にいきましょう!」
赤ちゃんもはじめての食感や味に驚いているのかもしれませんね。
成長したらからあげとか食べてますよ
ママもはじめてのことだらけで、本などで調べては不安になるのは当たり前。
「ゆっくりで大丈夫ですよ」と安心させてくれた、先輩ママからのアドバイスです。
●なかなか育児書通りにはいかないですよね。
●なんども失敗して、そのたびに落ち込むの繰り返し。
●特に離乳食は千差万別。滑らかなものに慣れているから、いつもとは違う舌触りにびっくりしたのかも。
●食は一生のこと。まずは苦痛にならないようにゆっくりすすんでいくことを、かつての経験からおすすめします。
●しばらくはペースト状のものを中心にして、たまに柔らかく煮たにんじんやかぼちゃを潰し、ペースト一歩手前くらいの柔らかさにしてみては?
●大丈夫。気づいたらハンバーグやからあげにかぶりつくようになります!
食事は生きていく上で重要なこと。食べないなんて…大丈夫?と心配になるのは当たり前です。
ママも赤ちゃんもはじめてのことだらけの離乳食、ゆっくり自分たちのペースですすめていくのがベストなのかもしれません。
(編集:コノビー編集部 齋藤)
(イラスト:しげ)
#キーワード
1
胸に刻もう……5歳児が語る結婚条件があまりにも具体的でシビアすぎる。笑
コノビー名作集
2
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
3
娘たちが優しい……!?パパへの”塩対応”が終わったのは、こんな理由がありました
コノビー名作集
4
「勝ち負け」へのこだわりがエグい…癇癪を笑顔にかえる画期的アイデア
いそめし ちかこ
とにかくやってみる!の尊さよ。息子きっかけで始めた石鹸生活で起きた変化
コノビー名作集
子どもの「大丈夫!」は時に疑うことも必要。検温したら、やっぱり熱があった!
コノビー名作集
「自分で自分の機嫌をとる」って大切……!突然“リフレッシュ方法迷子”になった話
コノビー名作集
何かと不自由な子連れおトイレ事情。こんな支援サービスが切実に欲しい…!
コノビー名作集
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』