世の中の子育て中のパパさん&ママさん、家事育児にお仕事とお疲れ様です!
そんな頑張り屋さんなパパママにも、時にはちょっと一息できるご褒美タイムが必要ですよね。
そこで今回は、食べることが何よりも大好きな4児のママである私がおすすめする、贅沢ご褒美スイーツをご紹介いたします!

自分ご褒美にこれがキク!プチ贅沢スイーツおすすめランキング
2,019 View毎日、家事に育児に仕事お疲れ様。そんな自分へのご褒美は、贅沢スイーツ!今回はわたしがおすすめする、プチ贅沢スイーツをご紹介します。
コンビニ・スーパーで買える!ご褒美スイーツをご紹介
【第1位】ハーゲンダッツ

贅沢スイーツの定番中の定番「ハーゲンダッツ」が堂々の第1位!
「ちょっと普通過ぎない?」ぐらいがちょうどいいんです。
お風呂上りにくつろぎながら食べるのが理想ですが、子ども達に見つかると大変なことになるので寝かしつけ生還後のご褒美。
特に個人的にはイチゴの果肉感がたまらない、ストロベリー味が一番好き。
「ちょっと今日頑張ったな自分」というときに、コンビニでもスーパーでも大体どこででも手に入るのが一番の押しポイント。
【第2位】ピスタチオクッキー(セブンイレブン)

7カフェシリーズは、どれもこれもクオリティが高いけどこの「ピスタチオクッキー」は別格!
先行販売されているマカダミアナッツクッキーが大好きで、ピスタチオバージョンが出たときは衝撃でした。
ここにピスタチオ入れようと思った商品開発部の皆さん、ありがとうございます。
ほろほろサクサクなクッキーが、紅茶やコーヒーに良く会います。
濃厚なナッツの香りを楽しみながら味わえる、おすすめの贅沢スイーツです。
【第3位】ドライフルーツとナッツのカッサータ(ローソン)

ローソンオリジナルの冷凍食品シリーズのひとつ「ドライフルーツとナッツのカッサータ」
冷凍食品とは思えないクオリティの高いお味です!
ドライフルーツとチーズクリームの相性が抜群で、さっぱりとした味わいが大人向け。
解凍せずにそのままアイスケーキ風に食べるのも美味しい!
1個あたりのカロリーが84kcalとダイエット中のご褒美スイーツとしてもおすすめです。
毎日子育てお疲れ様!ちょっと一息に贅沢スイーツがおすすめ

子育てをしていると楽しいことはもちろんだけど、大変なことも疲れることもたくさんありますよね。
そんな時は、ちょっと自分を甘やかして贅沢スイーツでご褒美をあげちゃいましょう!
今回はコンビニ・スーパーで買える、わたしのおすすめご褒美スイーツをご紹介しました。
「今日も一日お疲れ様でした!」そんな自分へのご褒美に、ぜひ試してみてくださいね。
#キーワード

1
夫の転勤。そして突然提案された「同居」の文字に、気持ちが追いつかない…

コノビー名作集

2
義母との同居がスタート。生活スタイルの違いにモヤモヤが募る。

【連載】「同居」はじめました

3
ママ友の「うちに遊びにおいでよ」に甘えて大丈夫?“頼ること”って意外と難しい #2

とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』

4
子どもが大ケガをした…!家族の“ピンチ”の時に試される夫婦の「本当の絆」 #40

コノビー名作集

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

コノビー名作集

ちょっとした時に「親を頼る」とは、どういうことか。義母からの助言で考えたこと

コノビー名作集

同居しながら、就活に保活。「ほいくえん」に対する息子の反応は…?

コノビー名作集

小学校入学のタイミングで大きな仕事に抜てき!?「小1の壁」は突然訪れる #1

コノビー名作集

座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事

多喜ゆい

子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』