兄2人が始めた兄弟げんか。
この時点ですでにツッコミどころ満載なのですが(笑)、これを見ていた末っ子は……!?

5人の母が語ります!何人育てても「ツッコミが止まらない育児」がドタ愛おしい♡
17,019 View4男1女の5人を育てる、人気育児ブロガーのホリカンさん。毎週コノビーに寄せてくださる記事からも、ドタバタながら賑やかで楽しい毎日の様子が伝わってきます。今回は、そんなホリカンさんの数多くのエピソードから、思わず笑顔になってしまう「ツッコミが止まらない育児」のお話をまとめてお届けします!
末っ子なりの“ケンカの仲裁”

なんか見覚えある!

子どものひとことに、思わず笑っちゃうことありますよね。
数年後、これが思わぬ展開につながるんです……!
続きを読む!:次男と四男のビックリする共通点。それ、君が言うんかい!!
ギャップありすぎ!

わんぱく男子4人の中にマイペース女子が1人だと……こんなことに!(笑)
思いがけない“学び”もある

末っ子の「え……ウソやろ……?」な展開を目の当たりにした長男。
この後、思いもよらなかった境地に行き着いたのです!!
絵から大きな笑い声が聞こえてきそうなほど、元気で賑やかなホリカンさん一家の日常。
これからも目が離せません!
(編集:コノビー編集部 浦脇)
ホリカンさん一家の毎日をもう少しチラ見する!
ホリカンさんの創作連載「まいにちあんず 〜生後100日記録〜」はこちら!
ホリカンさんの創作連載「まいにちあんず2 〜1歳までの記録〜」はこちら!
#キーワード

1
小学校入学のタイミングで大きな仕事に抜てき!?「小1の壁」は突然訪れる #1

とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』

2
まだ見たことのない娘の表情が、もっとあるんだろうな。 / 13話

やまもとりえ

3
小1の壁の難関。「夏休みなのに、何で学童行かなきゃいけないの?」にどう答えるか #7

コノビー名作集

4
【卒園メッセージ例文17選】ワンパターンにならない書き方をケース別でご紹介
コノビー編集部

「小1の壁」とは何か…?答えが見えた先に、それぞれの未来が待っている #44

コノビー名作集

父娘、初めて2人でお出かけしてみたけれど…。 / 12話

コノビー名作集

「私ばっかり」が増えるのは、全部ちゃんとやろうとしてるから…なの? / 第2話

コノビー名作集

「最後だから」って何回聞いたかな?娘のおかわり要求に応え続けた結果…!

コノビー名作集

座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』

思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事

多喜ゆい

「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間

なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』