仕方ないとはいえ…息子を泣かすことになってしまう…!と思っていたら、まさかの結末にビックリ!
てっきり遠足に行けなくて泣いてしまうと思ったら…お弁当を嬉しそうに食べてしました…。心配していた幼稚園の先生も思わず笑ってしまっていました(笑)
#キーワード
Share!
「子どもだからできないと決めつけないで!」夫の感動する対応、その意図は実は…。
あぁもう!てんやわんや!
子どもとの外出に安心感を。子ども用ハーネスを使ってよかったと思うこと
1
追い詰められたママのイライラは、子どもに向かう。それを救ってくれたパパの言葉
とげとげ。
2
あるもののお陰で猫たちがコロコロ。思わず一緒に寝そべりたくなる理由とは?
コノビー ゆるっとフレンズ
3
離婚後、初めての年末年始。特別なことは何も出来なくても、前向きになれたワケ
ふじたいこや
4
人見知りでパパにもギャン泣き!ママの負担は大きい…対処法はコレだっ!
コノビーおすすめ書籍
キーワード一覧を見る
上の子と赤ちゃんが同時泣き!さて、この無理ゲーをどう乗り切る……?
コノビー名作集
息子のおもちゃをついに断捨離!息子が語る思い出に決心が揺らぐ〜!
イヤイヤで、否定ブームの2歳児…。まさかの"あれ"にまでノー!?
成長が嬉しい!息子と野菜を育てる日が来るなんて!
思わずキュン…♡レストランで夫の対応に”惚れ直した”出来事
多喜ゆい
子が夫に質問「ママのこと大好き?」聞き耳をたてていたら、嘘でしょ…?
なおたろー『育児戦隊 ごきげん夫婦』
座ったまま「ママ、お箸は~?」と聞く息子に、パパがひとこと。
「ワーママの大変さ」を、パパが実感したのはこんな瞬間