2015年は『幼児教育の経済学』『保育園義務教育化』『学力の経済学』といったタイトルの本が書店に並び、その中身はどれも「幼児教育」の重要性を強調するものばかりでした。育児雑誌のテーマでも、よく取り上げられていたと思います。
では、親である自分にできることはなんだろう?とにかく習い事をさせてみる?みんなやっているのは水泳かな?などと考えているうちに、何から始めていいのかわからなくなってしまうことはありませんか?
特に幼児期のうちは、子どもも多様な経験を積んでいる途中。何に興味があるのか、どんな習い事がわが子に合っているのかを判断することはできないものです。
子どもの成長だけではなかった!習い事を始める前に、幼児教室に通うメリットとは?
48,646 View幼児期のうちって、なかなかわが子が何に興味があるのかがまだわからないですよね。習い事をさせたいけど、子どもの興味がまだわからない…。そんな時に、「まずは幼児教室」という選択肢があります。老舗幼児教室の七田チャイルドアカデミーの特徴から、幼児教室に通うメリットを考えてみました
「幼児教育は効果が高い」と聞くけれど・・・
習い事を始める前に、「幼児教室」という選択肢
そんな時にオススメなのが「幼児教室」という選択肢。
遊びと学びをバランスよく取り入れた多彩なプログラムを受けてみることで、子どもの興味や可能性を探ることができます。
教室という非日常的な空間に行くことで、親子という関係だけでは発見することのできないわが子の意外な一面が見られます。
「この子にはどんな才能があるんだろう」
「どんなことを、喜ぶのだろう」
まずはわが子の理解をするために。迷ったら「幼児教室」、というのも一つの方法です。
子どもだけでなく、親も成長できる。七田チャイルドアカデミー
幼児教室といえば、老舗の「七田チャイルドアカデミー」。
全国約450カ所。28年間の実績がある実力派の幼児教室です。
0歳から親子で通えて、幼児教室のプロに教えてもらえるメリットはこの3つ。
①家庭では与えられない刺激がある
家庭は生活する場所。日々の家事や育児の合間に子どもにあった幼児教育のための時間と環境を作るのは至難のワザです。教室に行くと、家庭では用意しきれないほどの教材や、学習に取り組む雰囲気がそこにあります。幼児期の脳には、この多様な刺激が必要です。
②子育ての相談ができるママ友と先生の存在
育児はどうしても孤独になってしまいがちですよね。頼れる相談相手や、悩みを共有できる仲間を作っておくことで、まずは親である自分自身が安心できる環境をつくること。幼児教室は子どもの発達や教育に詳しい先生と、教育の考え方が似ているママ友が作れる貴重な場なのです。
③親子で成功体験を積める場所
子育てをしていると、ついつい子どもの「できないところ」ばかり目についてしまいがち。イライラも募って、言いたくないことを言ってしまった経験はありませんか?七田チャイルドアカデミーは、親子同伴で授業が受けられるので、先生のほめ方や関わり方を参考に「できているところ」を探すコツを見つけることができます。わが子の頑張りを褒めてあげられると、子どもだけでなく親にとっても成功体験になりますよね。
このように、子どもだけでなく親も一緒に成長できるのが、七田チャイルドアカデミーの魅力ですね。
「無理なく通えること」と「教室の雰囲気」を確かめておこう
どんな習い事でもそうですが、続けるからこそ実感できる成果があるはずです。
そのため教室選びでは「無理なく通えること」と「教室の雰囲気」の2つがとても重要です。
通うのに都合の良い場所と曜日と時間、また、教室の雰囲気と自分たち親子の相性も重要です。
この二つを確かめるには、まずは一度行ってみる!これに限ります。多くの場合、体験授業を受けられますので、その機会を利用するのもいいでしょう。無料で体験できる場合もあるので問い合わせてみましょう。
実際に教室に行ってみて、子どもが笑顔なら相性は良さそうですし、場所見知りで子どもが泣いてしまったとしても、初めてであれば、これも当然と受け止めて。幼児教育のプロフェッショナルの先生とお話できるだけでも十分です。
子どもの成長にとって大切な幼児期。親子で安心できる幼児教育環境を見つけられるといいですね。
#キーワード