1月16日に放送された「相葉マナブ」(テレビ朝日)に松本潤が出演した。登場のシーンでは「完全に番組の悪ふざけ」とコメントする場面もあった。

松本潤の出演で、嵐コンプリート

番組冒頭の松本潤の登場シーン。松本は木に寄りかかってカッコよく立っており、そして木の後ろからはスモークがたかれていて「やあ」と笑顔で挨拶をする。

バイキングの小峠からは「なんちゅう登場だよ」とツッコミが入り、相葉は「後ろこれスモークたいてますから」と反応。松本は「完全に番組の悪ふざけ」と口にし、相葉も「ここまでいくとね。スタッフいじりすぎですよ」とスタッフに話しかけていた。

ここでハライチの澤部が「これで嵐コンプリートです。」とコメント。
2014年・2020年に大野智、2017年に二宮和也、2018年に櫻井翔が「相葉マナブ」に出演しており、今回の松本の出演で嵐のメンバー全員が出演したことになった。

(広告の後にも続きます)

松本潤「そもそも自然薯って何?」

今回10回目の自然薯掘りに挑戦する「相葉マナブ」相葉は、「自然薯掘りは人生だからね。人生勉強になる。一皮むけるから」と松本に話し始める。

それに対し松本は「そもそも自然薯って何?山芋と自然薯の違いは何ですか?」と質問。相葉は「自然薯っていうのは自然にできているもの。だからネバネバが違う」と説明すると松本は「そこ!?」と反応。合ってるか不安になった相葉は、小峠や澤部に「(説明)合ってる?」と確認するが、その光景を見ていた松本は「10回やってるんだよね?」とツッコミを入れる。

澤部は「そこを追及されたことなかった」と答え、相葉も「そういう人あんま来たことないな」と返していた。