
救急車が好きな1歳の女の子が消防署で神対応を受けたエピソードがTwitterに投稿され、話題になっています。11月29日現在この投稿には、4万9000件を超える“いいね”が集まっています。心があたたまるお話。
昨日、あまりにも救急車好きな娘を消防署に連れて行ったのよね。遠巻きに消防車と救急車を見せると、娘、大興奮。「しゅうしゅしゃーー!しゃーーーーーー!!!」ってアイドルに会えたみたいなテンションで叫び倒してたら、消防隊員が出てきたの。もしかして邪魔になってたかな!?ってビビってたら
— ハチ☺︎ 1y8m (@T07mZy9zMUWmV4k) November 26, 2022
投稿者はハチ(@T07mZy9zMUWmV4k)さん。ハチさんは、ある日に救急車が大好きな1歳の娘を連れ、消防署を訪れました。娘ちゃんは、遠巻きに消防車と救急車を見ただけで大興奮! 「しゅうしゅしゃーー!しゃーーーーーー!!!」とアイドルに会ったときのようにテンション爆上げです。
すると、その声が聞こえたのでしょうか。消防隊員さんが建物の中から出てきました。お仕事の邪魔してしまったのかとハラハラするハチさんですが、予想とは裏腹に隊員さんは「良かったら近くでみませんか?」と声をかけてくれたのです。
さらには、娘ちゃんとハチさんのため、「中も入ってもらっていいですよ」「写真も撮りますよ」とうれしすぎる提案も。「え? こんな神対応ある?」と恐縮してしまったハチさんでしたが、消防隊員さんの好意を受け取り、しっかり見学させてもらったのでした。
「良かったら近くでみませんか?」って声かけてくれて。「中も入ってもらっていいですよ」「写真も撮りますよ」って言われて。え?こんな神対応ある?って恐縮したけど、しっかり親子で消防車と救急車の見学させてもらってね。途中、救急車の出動もあったけど「ここから見てもらっていいですよ」って
— ハチ☺︎ 1y8m (@T07mZy9zMUWmV4k) November 26, 2022
娘ちゃんは、救急車のトミカを握りしめながら本物の救急車をなでるという最高の体験をすることができました。「将来絶対この話を伝えなければならない」と心に誓ったというハチさんは、「消防署の方々、ありがとうございました」と感謝の思いを伝えています。
最後まで神対応。救急車のトミカを握りしめたまま、本物の救急車をなでなでし続ける娘に、将来絶対この話を伝えなければならないと心に誓いました。消防署の方々、ありがとうございました pic.twitter.com/hbATi27joS
— ハチ☺︎ 1y8m (@T07mZy9zMUWmV4k) November 26, 2022
この投稿には「ほっこり」「かわいい」といった声とともに、「『良く来た!何でも見てくれ聞いてくれ!』的な対応をして頂けました。40年以上前ですがはっきり覚えてますねー」「消防署の方達って優しい方多い気がします。『甥っ子が大きくなったら消防車になりたいと言っているので写真撮っても良いですか?』と声をかけたところ、快く写真を撮らせてくださいました」「助手席に座らせてもらったり防火服?を羽織らせて頂きました」など、消防隊員さんに優しい対応をしてもらったという体験談が数多く集まりました。
また、「ウチの消防署も365日いつでもウェルカム!です」「消防職員の嫁です。夫は『今日は小さい子が来てね』と帰宅するなり本当に嬉しそうに話してくれます」など、現役の消防隊員さんやその家族のから声も見られました。
憧れの隊員さんたちの優しい対応は、子どもたちの思い出として、そして人によっては将来の夢として心に残っていくのでしょう。ハチさんの娘ちゃんも、ますます救急車や消防車が大好きになっていきそうですね。
元になったツイート
昨日、あまりにも救急車好きな娘を消防署に連れて行ったのよね。遠巻きに消防車と救急車を見せると、娘、大興奮。「しゅうしゅしゃーー!しゃーーーーーー!!!」ってアイドルに会えたみたいなテンションで叫び倒してたら、消防隊員が出てきたの。もしかして邪魔になってたかな!?ってビビってたら
— ハチ☺︎ 1y8m (@T07mZy9zMUWmV4k) November 26, 2022
「良かったら近くでみませんか?」って声かけてくれて。「中も入ってもらっていいですよ」「写真も撮りますよ」って言われて。え?こんな神対応ある?って恐縮したけど、しっかり親子で消防車と救急車の見学させてもらってね。途中、救急車の出動もあったけど「ここから見てもらっていいですよ」って
— ハチ☺︎ 1y8m (@T07mZy9zMUWmV4k) November 26, 2022
最後まで神対応。救急車のトミカを握りしめたまま、本物の救急車をなでなでし続ける娘に、将来絶対この話を伝えなければならないと心に誓いました。消防署の方々、ありがとうございました pic.twitter.com/hbATi27joS
— ハチ☺︎ 1y8m (@T07mZy9zMUWmV4k) November 26, 2022
Twitterでの反応
通りすがりで失礼。
小学生の時に「何処でもいいんでアポ無しで社会見学に行って作文を書け」と鬼の様な事を言われまして。
当時国鉄の駅に行ったら断られ、消防署に行ったら「良く来た!何でも見てくれ聞いてくれ!」的な対応をして頂けました。40年以上前ですがはっきり覚えてますねー— SHOGUN@マサシ (@YMsfm) November 27, 2022
通りすがりに失礼します。
消防署の方達って優しい方多い気がします。
「甥っ子が大きくなったら消防車になりたいと言っているので写真撮っても良いですか?」と声をかけたところ、快く写真を撮らせてくださいました。
今の甥っ子の将来の夢、変わってると良いんですけど。— あこ (@chan_aco_) November 27, 2022
ウチも遠巻きに見ていたら隊員の方(爽やかイケメン)が声掛けてくれて、助手席に座らせてもらったり防火服?を羽織らせて頂きました✨息子とても喜んでました🥺優しい方が多いのですね✨ pic.twitter.com/X8XZaxRKYP
— ガースー (@PxPkg) November 28, 2022
通りすがりに失礼します
消防署の方ってめちゃくちゃ優しいですよね
息子がもっと小さい時、あちこちの消防署でお世話になりました
出動の様子を見せていただいたことも何度かありますよ
サイレンを鳴らして見せてくださったこともありましたが、周囲の大人が驚いておりましたw— 虎龍 (@kotatsu001) November 27, 2022
通りすがりに失礼します。
我が家も2、3歳の頃は救急車や消防車をよく見に行きました。
消防署の方が外にいた時に、色々話しかけてくださったのを覚えています。
あれから10年近く経ちますが、子供の将来の夢は救急救命士です。— Merlin (@Merlin65908079) November 27, 2022
外から失礼します。消防職員の嫁です。夫は『今日は小さい子が来てね🎶』と帰宅するなり本当に嬉しそうに話してくれます。辛い現場や厳しい訓練で荒んだ心が幸せになると言ってました。
こちらこそありがとうだよっ!✨と夫の代わりにお礼をお伝えさせてくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”— さと・いもこ(ティラ・ミス子) (@satoimo23854084) November 27, 2022
ウチの消防署も365日いつでもウェルカム❗️です( ◜ω◝ ) https://t.co/9zW4UifS7O
— えるいー@LE装備 (@erui_LE) November 28, 2022