毎日配信の頭をやわらか~くしてくれる脳トレクイズです。並んでいる数字は、ある一定の法則を持っています。さて、ハテナに入る数字はいくつでしょうか?
一見するとただ数字が並んでいるだけに見えますが、これはとある法則に則っています。さて、ハテナに入る数字とその法則名がわかるかな? 制限時間は90秒。中学時代に習った数学を思い出しながら挑戦しましょう!
![]()
こたえをみる

こたえをみる
【答】 34
数字はそれぞれ、自分の前2つの数字を足した数になっています。これを「フィボナッチ数列(前2項の和)」といいます。
数字はそれぞれ、自分の前2つの数字を足した数になっています。これを「フィボナッチ数列(前2項の和)」といいます。