今回は、「ワッグルONLINE」で6月に公開した記事の中で、アクセス数が多い人気のレッスン記事TOP3を紹介していきます。
まず紹介するのは、第3位の記事です。
第3位:23歳が“たった6試合”で・米女子シード権を獲得!無双ぶりが話題のルーキーとは?
ニュースだけじゃ伝わらない米女子ツアー選手たちの魅力を毎月、現地からレポートします!
“たった6試合”でシード権を手にしたルーキー
リン・グラント Linn Grant Sweden
●1999年生まれ、スウェーデン出身。今季はじめて米女子ツアーのシーズン初戦から参戦する、米ツアー3年目の選手。昨シーズンは「Dalaオーブン」で優勝。今季の活躍が期待される。
めちゃくちゃ強い選手に違いない。そう思わせてくれるのが、ツアー3年目の24歳リン・グラントだ。グラントの1年目はCMEポイントランキング57位だった。
同ランク上位80名までが来季のシード権を得るため、ルーキーながら及第点の出来だったといえるだろう。だが、グラントのすごさはその数字に表されていない。注目すべきは、その試合結果である。
グラントは、新型コロナワクチンを接種しないと決断したことで、しばらくアメリカへ入国できなかった。22年度はイギリスや日本などアメリカ国外で開催された6試合のみに出場。そのうち4試合でトップ10入りし、全英女子オープンは19位タイと好成績を収めた。
そう、グラントはたった”6試合”でシード権を手にしたのである。同年は余った時間を活用し、欧州女子ツアーにも参戦。初優勝を含む4勝を挙げ、新人賞と賞金女王も獲得するなど無双ぶりを見せた。
そして23年5月上旬に「アメリカ入国時の外国人のワクチン接種証明の提示の義務」が撤廃されたことで、アメリカ本土に上陸した。「ほとんどのコースがはじめてだし、23年度は米ツアー2年目といっても、ルーキーだと感じています。とくにメジャーは難易度が高くて、コースマネジメントに気を使いますね」。
手探り状態という初々しい言葉に相反し、7月の「Danaオープン」でさっそく米ツアー初優勝を決めた。どうしてこんなに強いのか、スウェーデンのナショナルチームのコーチに会った際に聞いてみたら「それはまた今度ね」とサラリとかわされてしまった。
グラントのおばあちゃん。23年「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」に、孫の活躍を観るために渡米した
ジュニア時代の様子は聞けなかったが、グラントの祖父と父親はプロゴルファーだったので、プロアスリートになりやすい家庭環境だったことに違いない。身長173センチと恵まれた体格を生かし、270ヤード弱の飛距離と正確なショットを繰り出す。今年ははじめてシーズン開幕戦から出場となり、年間とおしたグラントの実力がやっと明白となる。
いかがでしたか? これからのリン・グラント選手の活躍が楽しみですね!
写真=南しずか
PHOTO&TEXT Shizuka MINAMI
●みなみ・しずか/東京都出身。2009年より米女子ゴルフツアーを取材。ゴルフ雑誌や「ナンバー」「SportsIllustrated」などスポーツ誌に写真を提供。
アクセス数第2位の記事はこちら。
(広告の後にも続きます)
第2位:アイアンの正しいアドレスはどっち?美人コーチが分かりやすく解説
「なかなかうまくならない」「練習やラウンドもモチベーションが上がらない」。
そんなゴルファーたちにステキな笑顔でゴルフが楽しくなる上達法を教えてくれるのが“ときめきワンポイントレッスン〞。
今月は香川ちよみさんの登場です。
前傾角をキープして安定したインパクトを手に入れよう!
One Point Lesson 適切な前傾角を作る手順
まずはクラブを両手で横に持ち、足を肩幅程度に広げます。そこから横向きのクラブをお尻の方向に押すようにして前傾を作っていきましょう。ヒザを軽く曲げ、拇指球に重心が乗ったところがベストな前傾角のポジションです。そこから腕を自然にたらし、グリップすれば正しいアドレスが作れます。
前傾角が深すぎるとインパクトで起き上がり、トップやスライス系のミスがでやすくなる
前傾角が浅すぎるとインパクトで突っ込む動きになりやすく、
ダフりやフック系のミスが出てしまう
Drill 前傾角をキープしよう!
上記の正しい手順で前傾角を作ったら、壁に頭をつけて離れないように意識しながらシャドースイングを繰り返しましょう。クラブは持たず、手と体を動かすだけで効果があるので、お家でも取り組みやすいドリルです。腹筋(下腹)を意識してスイングすると、自然と体幹を使えるようになり前傾角度が崩れにくくなるのでオススメです。
腹筋に力を入れ続けるのがポイントです!
いかがでしたか? 前斜角をキープして、安定したインパクトを目指しましょう!
香川ちよみ
●かがわ・ちよみ/広島県出身。中央学院大学ゴルフ部在籍時、関東女子大学団体戦Aブロックで優勝。現在はスイング診断システム「AIGIA」を活用したレッスン活動を行なっている。
【Instagram】chyomi__98
写真=相田克己
協力=AIGIA Studio
アクセス数第1位の記事はこちら。