現地の中国人学生と会話が全く通じない…→困っていたら中国人に言われた衝撃の一言【中国クセつよ留学生活(5)】

現地の中国人学生と会話が全く通じない…→困っていたら中国人に言われた衝撃の一言【中国クセつよ留学生活(5)】

海外留学先として、都市部も素敵ですが、地方留学には地方留学の魅力があります。
「普通の留学生とは違う暮らしがしたい」というマイナー志向の持ち主だけでなく、地方は一般的に物価が安いという非常に重要なメリットもあります。

当時の中国では、都市部と地方で学費も寮費も2倍、3倍と変わってくるので大きな差ですよね。

一方で、地方留学最大のデメリットのお話を今回はご紹介します。

現地の中国人学生と会話が全く通じない…→困っていたら中国人に言われた衝撃の一言【中国クセつよ留学生活(5)】

私の場合、中国の地方である雲南省に留学していました。
ある程度中国語を勉強したつもりでいたのですが、知り合った少数民族の現地学生の話す中国語が全く聞き取れなかったのです。

現地の中国人学生と会話が全く通じない…→困っていたら中国人に言われた衝撃の一言【中国クセつよ留学生活(5)】

もちろん、自分の中国語力がまだまだ未熟なせいだと思ったのですが、それからしばらく経っても彼の言葉はほとんど聞き取れないままでした。

そんなある日、都市部から来た中国人の友達と歩いている時に彼に遭遇し、いつものようにかみ合わない日常会話をした後の事です。

現地の中国人学生と会話が全く通じない…→困っていたら中国人に言われた衝撃の一言【中国クセつよ留学生活(5)】

彼女は呆然として顔で、私と過ぎ去っていく彼の顔を何度も見比べて「彼、何語話してたの?」と私に聞くんです…。
そう。地方留学のデメリットとは「訛り(なまり)」がある事。

現地の中国人学生と会話が全く通じない…→困っていたら中国人に言われた衝撃の一言【中国クセつよ留学生活(5)】

もちろん先生たちは標準語を教えてくれますが、雲南には少数民族が多く暮らしており、普段関わる学生や街の人たちはみな自分の民族語を持っています。

彼らのほとんどは自分たちの民族語と中国語のバイリンガルで、話される中国語は民族語の影響を受けているため、少々(かなり?)クセが出てしまうんですね。

現地の学生や街の人の会話がいつまで経っても聞き取れなかった私は、自分のリスニング能力のふがいなさに悩みましたが、中国北部の大都市ハルピン出身の学生と話したとき、驚くほどクリアに聞き取れることに衝撃を受けたのも良い思い出です。

きれいな標準語の地域を選んでいればもっと語学力が上達していたのかもしれないと思うと、少なからず後悔の気持ちもありましたが、それでも私は雲南が大好きで留学生活が毎日楽しかったので、雲南でよかったと思っています。

留学で得られる価値は語学力の上達だけではなく、文化的・環境的な影響などもあるので、自分の憧れる地域があるならば、そこで暮らす事を選ぶのもいいと思いますよ!

次回、被害者は日本人だけじゃなかった中国グルメの問題は下の関連記事からチェック!