「フェースを正しく開いている」のはどっち…?構え方をプロが詳しく解説【まとめ】

「フェースを起こす」感覚がつかめれば下をくぐるミスは出ない


構えた状態よりもフェースをさらに開いてしまう (写真左) と下をくぐりやすく、返してしまう(写真右)と引っかけが出たり球が上がらない

正しく構えられたら、スイングはあまり余計なことをせずに、ターゲット方向にシンプルに振っていきます。このとき注意するのはフェースの向きです。開いたフェースをさらに開きながら振ってしまうとダフッたり、ボールの下をヘッドがくぐるミスが出ます。

とはいえ、フェースを返すのもダメ。返すのではなく、少しロフトを立てるようにフェースを「起こしながら」球をつかまえる感覚がカギです。フォローでフェースが自分の顔を向く感じを意識してください。

また、スイング中に球を上げようとする動作は厳禁。右肩が下がるとダフるので、肩の高さを保って右ワキ腹を目標方向に押し込むように、しっかり体を回しながら打ちましょう。

フォローでフェースを自分の顔に向けよう

フェースを返すのではなく、向きを変えずに少しロフトを立てるイメージ。フォローでフェースが自分の顔と正対すればOK

(広告の後にも続きます)

Back Swing


クラブの重心を感じてフェースの向きを変えずに振り上げる

バックスイングは、構えたときのフェースの向きを変えずに上げたい。ヘッドの重心位置を感じながら、ウエッジがトゥ上で吊られているようなイメージをもてるとフェース面を変えずに上げやすい。インサイドに上げすぎるのとフェースの開きすぎにつながりやすいので注意

フェースの向きを変えずにバックスイングするには、ヘッドの重心を感じながら上げることが大事。ウエッジがトゥ上から吊られているようなイメージをもつと重心を感じやすい

フェースを開くとインサイドに上げるイメージが出やすいが(×)、ダフリやすいうえさらにフェースが開くのでNG。真っすぐ自然にバックスイングしよう(○)