「報奨金、土地、絵画、年金保証、生涯無料券…」各国メダリストが受ける恩恵、仏経済誌が一挙紹介「最も目立つのは間違いなくポーランド」【パリ五輪】

「メダリストが名声を得るのはもちろん、アスリートに最大限の褒章を与えようと、各国は創意工夫を凝らしている」パリ五輪も佳境を迎えるなか、仏経済雑誌『Capital』は各国メダリストが受ける恩恵を調査して公表した。

【画像】随時更新!パリ五輪で輝いた「日本人メダリスト」を厳選ショットで一挙紹介!(Part2)

「開催国フランスは、金メダリストに8万ユーロ(約1320万円)、銀メダリストに4万ユーロ(約660万円)、銅メダリストに2万ユーロ(約330万円)を贈る」

「香港は金メダリストに76万8000香港ドル(約1459万円)を提供。イタリアは金メダリストに19万6000ドル(約2940万円)を支払い、セルビアは五輪チャンピオンに21万8000ドル(約3270万円)を支給するほか、国民年金を保証する」

「コロンビアは航空会社が金メダリストに10万マイルを提供し、韓国では健康な男性に義務付けられている18か月の兵役が免除。香港はジムの無制限利用券と地下鉄の生涯無料券を提供する一方で、ノルウェー、スウェーデン、アイスランドは報奨金を支払わない」
 
「最も独創的なのは間違いなくポーランドだろう。個人メダリストは報奨金5万8000ユーロ(約957万円)に加え、ダイヤモンド、マンション、絵画、休暇拳が与えられる。イラク選手は五輪前に、土地と6500ユーロ(約107万円)を受け取った。また前回大会ではインドネシアの選手が、土地、金3キロ、5頭の牛が与えられた」

 また、日本の場合は、JOC(日本オリンピック委員会)から報奨金が授与される。金メダリストに500万円、銀メダリストに200万円、銅メダリストに100万円が贈られるほか、JOC加盟競技団体から報奨金が出る場合もある。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】「フランス人よ、恥を知れ!」ギリシャ紙が“最悪の大会”と一刀両断「柔道、フェンシング、BMXで自国を優遇」「“汚染川”でなぜ競技?」【パリ五輪】

【関連記事】「スポーツマンシップはどこにある?」ドイツ紙が仏ファンの観戦マナーに苦言「高揚感のあまり、他国の選手を…」【パリ五輪】

【関連記事】フィリピン体操男子が金メダル2冠で巨額報酬をゲット!“ラーメン生涯食べ放題”など珍プレゼント続出に「面白すぎる」と英紙驚愕【パリ五輪】