「目指すスコアに届かない」という壁に苦戦する中級者・ビギナーは少なくありません。しかし、スイング時の手首に注目することで、スコアの壁を超えることができます。
今回は、フェースの向きと手首の関係性を樋口貴洸プロがレッスン!
フェースコントロールも手首が大事!
手首を使うからズレるのではなく、使わないからズレるんです!
ゴルフクラブはシャフトの先にヘッドがついているので、筒状の野球のバットなどとは違い“面(フェース)の向き”が重要になります。そのフェースコントロールがプロや上級者は上手ですが、それは手首を使って操作しています。
手首を使って、手のひらを体の回転に対してスクエアにする。
“ビンタ”のように右手のひらを目標に向けるとボールを強く叩くこともできる
もっともわかりやすいのが「右手のひらをフェースの向きに見立てる」ですが、手のひらの向きを決めるのは手首。器用に動かせるぶん、腕の回旋よりも微妙なコントロールが可能です。
中級者レベルになると、ベストスコア更新にはショットの精度の向上が必須になりますが、手首を使わないことでスクエアな面を作るよりも、手首を使ってスクエアにするスイングをオススメします!
手首を使わないと手首を返せないので、ダウンスイングで右手のひらが開いた状態になりやすい。「叩く」動きもしにくいので強い力を伝えられない
(広告の後にも続きます)
Backswing|Downswing
バックスイングでもダウンスイングでも手首を折り曲げたり伸ばしたほうが、体の回転に対しての自然なフェースターンをしつつ、スクエアな向きを作り出せる