恐竜が化石化するプロセスを見てみよう!

ステージ1:恐竜、死す。

ほとんどの恐竜は力尽きて死ぬと、スカベンジャー(腐肉食者)と呼ばれる動物たちによって食い散らかされて、片付けられます。

しかし中には、死んだ後にすぐさま土砂に埋もれる、あるいは水辺で死んだ個体が水中に引き込まれて、底まで沈んでいくケースがあります。

こうして堆積物の中に埋もれることで、化石化へのチケットが手に入るのです。


死んだ恐竜が堆積物に埋もれる / Credit: Australian Museum – How do fossils form?(2023)

ステージ2:堆積物でサンドイッチ

ここでは恐竜の遺体の上に砂や泥が積み重なっていき、堆積物でサンドイッチされます。

こうして全身骨格が堆積物によって保護されると、他の生物に荒らされる心配がありません。


堆積物でサンドイッチ / Credit: Australian Museum – How do fossils form?(2023)

ステージ3:恐竜、石と化す

こうして堆積物の中に埋まった遺体は、先ほどの「石灰化」で説明したように、ミネラル分が骨の中に染み込んで石化していきます。

ことさらに積み重なった堆積物が長い長い年月をかけて石化することで、完全な岩盤層となります。


長い年月をかけて硬化し化石となる / Credit: Australian Museum – How do fossils form?(2023)

こうして出来上がった化石は、浸食によって岩盤が削られることで地表に現れるか、あるいは人々によって発掘されることで発見へと至ります。

こうしている最中も、未知なる古生物たちが発掘されるのを今か今かと待っていることでしょう。

参考文献

How do fossils form?
https://australian.museum/learn/australia-over-time/fossils/how-do-fossils-form/

Dinosaur Bones
https://www.amnh.org/dinosaurs/dinosaur-bones

東大古生物学の130年
https://www.um.u-tokyo.ac.jp/web_museum/ouroboros/v17n2/v17n2_sasaki.html

ライター

大石航樹: 愛媛県生まれ。大学で福岡に移り、大学院ではフランス哲学を学びました。
他に、生物学や歴史学が好きで、本サイトでは主に、動植物や歴史・考古学系の記事を担当しています。
趣味は映画鑑賞で、月に30〜40本観ることも。

編集者

海沼 賢: ナゾロジーのディレクションを担当。大学では電気電子工学、大学院では知識科学を専攻。科学進歩と共に分断されがちな分野間交流の場、一般の人々が科学知識とふれあう場の創出を目指しています。