【争奪戦レポ】伊勢丹でカステラの福砂屋400周年記念! 「とらや」&「近沢レース店」との最強コラボの行列がすさまじすぎた……!

・すげー並ぶ

12時半に再び伊勢丹に戻って、番号順に並んで待機。それから買えるまでもさらに待たされ、ようやく商品が買えたのは13時過ぎ。

ちなみに開店直後の10時台には波佐見焼のコウモリモチーフのカステラ皿と、伊勢丹限定のピンクの近沢レースハンカチが売り切れたそう。

買えた人は7時には並んでいた人たちだったそうだ……争奪戦にもほどがある。

どうも雑貨目当ての人が多かったようで、目当ての福砂屋×とらやの「虎福の夢 紅」と、フクサヤキューブ5種セット、近沢レース店のハンカチ(黄)を無事に購入。

(広告の後にも続きます)

・400周年のとらやとコラボした味は……

お菓子好きとしては、創業400年の福砂屋と、創業500年以上のとらやのコラボ「虎福の夢 紅」が買えてうれしい。

パッケージは白地に金で福砂屋ととらやのロゴが描かれている。歴史と伝統と期待に震えながら開封。

カステラの黄色と、赤い羊羹の層、そして一番下はカステラにさらし餡を混ぜた生地になっている。

紅の羊羹は、400年を祝うようにも、新たな100年を迎える朝日のようにも、また、長崎の透かしたステンドグラスの光のようにも見える。

そして、さらし餡を混ぜた生地の底には……福砂屋のカステラといえばの「ザラメ」が沈んでいる!!! 福砂屋のカステラはこれがないとね。

カステラに羊羹が挟んであるということもあって、ずっっっしりしている。福砂屋ととらやで最強の「シベリア」を作りましたという感じか。

ひとくち食べると……しっかり甘い!!!

これは、適度な渋みのある上等なお茶をいれたくなる甘さ。この甘さひかえめが主流になりつつある現代において珍しいほど、しっかりと甘い。

とらやの羊羹の甘さに負けないように、福砂屋のカステラ生地も通常よりもしっとり、ねっちりと仕上げてあるように感じた。

ひとり2個までなんて少ないなあ……なんて思っていたが、1個食べるのにお茶を飲みながら1時間近く味わって食べられた。

これは小さく切って、お茶菓子にするとちょうどいいかもしれない。日常的にパクパク食べるようなお菓子ではない。貴重な味わいであった……。