タブレットでゲームを楽しむオウム / Credit:Kleinberger, Rébecca(Northeastern University)_Parrots love playing tablet games. That’s helping researchers understand them.(2024)

タッチスクリーンは、今や私たちの日常生活に欠かせない技術です。

私たちはスマホやタブレット機器という「道具」を使用して、家族と通話したり、特売品を購入したり、ゲームをして楽しんだりしています。

では、簡単な道具を使うことができる動物たちに、人間にとって最新の道具である「タブレット機器」を与えると、同じように使いこなすことができるのでしょうか。

アメリカのノースイースタン大学(Northeastern University)に所属するレベッカ・クラインバーガー氏ら研究チームは、動物向けのタッチスクリーン技術を研究するため、斬新な実験を行いました。

複数のオウムにタブレット機器を与えて、タッチスクリーンを用いたゲームを行わせたのです。

この実験では、オウムたちがタブレット機器のゲームを好むことや、タッチスクリーンを扱う際の課題などを知ることができたという。

研究の詳細は、2024年3月20日付のノースイースタン大学のデジタルリポジトリサービスにて発表されています。

目次

「オウム用のタッチスクリーン技術を設計する」というアイデアオウムはタブレットのスクリーンを上手にタップし、ゲームを楽しめる

「オウム用のタッチスクリーン技術を設計する」というアイデア


オウムもタブレット機器を使える / Credit:Kleinberger, Rébecca(Northeastern University)_Parrots love playing tablet games. That’s helping researchers understand them.(2024)

オウムは知能と社会性の高い鳥類です。

そして2023年に行われた研究では、遠く離れた仲間とタブレット機器を用いたビデオ通話を楽しむことができると分かりました。

この研究に参加したレベッカ・クラインバーガー氏は、今年、タブレット機器を用いた新たな実験を行うことにしました。

人間がビデオ通話と同じくらい高い頻度で、もしくはそれ以上の頻度で行っている「ゲーム」にチャレンジさせてみたのです。

私たちがついつい夢中になってしまうスマホ(タブレット)ゲームは、タッチスクリーン技術を上手く活用しており、スクリーンをタップするという直感的な操作と画面の反応で快感が得られるようになっています。

同じような直感的な操作と快楽を、オウムも楽しむことができるかもしれません。

研究チームは、オウムにタブレット機器を使ったゲームを行わせてその様子を観察することで、オウム用のタッチスクリーン技術の枠組みを確立させたいと考えています。

(広告の後にも続きます)

オウムはタブレットのスクリーンを上手にタップし、ゲームを楽しめる

実験には、ペットとして飼育されている20羽のオウムが選ばれました。

これらのオウムの種類は様々であり、ホオミドリアカオウロコインコ(学名:Pyrrhura molinae)と呼ばれる比較的小柄なものから、世界最大のスミレコンゴウインコ(学名:Anodorhynchus hyacinthinus)まで参加しました。

すべてのオウムたちは、過去にタッチスクリーンの使用経験があり、飼い主たちのサポートを受けながら今回の実験に参加しています。

研究チームから提供されたのは、「画面上の様々な色のターゲットをタップする」というシンプルなゲームであり、オウムたちはクチバシと舌を使ってプレイしました。


タブレット機器でゲームをプレイするオウム / Credit:Kleinberger, Rébecca(Northeastern University)_Parrots love playing tablet games. That’s helping researchers understand them.(2024)

オウムたちは、毎日30分以内の短いセッションを、3カ月にわたって続けました。

17羽が実験を完遂しましたが、残りの3羽は、攻撃的な兆候や興味の欠如を示したため脱落しています。

ゲームプレイ中、正確さ、タップの位置や頻度、圧力などの情報が集められました。

そして実験の結果、オウムのタブレット操作に関する理解が深まりました。

例えば、オウムはタブレットを操作するために舌を使うため、人間と比べて、目が画面と近くなります。

それゆえ、彼らのタップには正確さが欠けており、より大きなターゲットの方が上手くタップできるようです。

もし、オウム用のタブレットゲーム(またはアプリ)を開発する場合は、タップアイコンは大きめにすべきだと分かりますね。


小さなターゲットのタップは苦手 / Credit:Kleinberger, Rébecca(Northeastern University)_Parrots love playing tablet games. That’s helping researchers understand them.(2024)

また鳥のサイズによってパフォーマンスに大きなばらつきがあり、小さな鳥の方が苦労する傾向にありました。

さらに、一部のオウムは舌の素早い制御が得意だということも分かりました。

クラインバーガー氏によると、「オウムの中には、タブレットのスクリーンを、41回連続で素早くタップする猛者もいた」ようです。

人間が楽しむゲームでは、時に連打(連続タップ)が求められますが、一部のオウムはその連打すら行えるのです。

加えて実験に参加したオウムの飼い主たちは、「オウムのタップによって画面が傷つく恐れがある」ことも指摘しており、オウム用のタブレット機器を開発するためには、これらの課題にも取り組む必要があることも分かりました。

ちなみに、興味深い点として、この実験では、オウムと人間に共通するタブレットゲームの欠点も判明しました。


オウムにタブレット機器を与えると、人間みたいに「使いすぎる」かも!? / Credit:Kleinberger, Rébecca(Northeastern University)_Parrots love playing tablet games. That’s helping researchers understand them.(2024)

飼い主たちはしばしば、潜在的なリスクとして、「夢中になったオウムたちがタブレット機器を過度に使用してしまう」という点を挙げたのです。

そして、人間の子供のスクリーンタイム(デバイスの使用時間)を制限すべきであるように、オウムに対してもその必要があるかもしれないと考えました。

子供にスマホやタブレット機器を与えると、「いつまでもゲームをしてしまう」なんて問題がよく話題になりますが、このことは、オウムにタブレット機器を与えた時にも生じるかもしれないのですね。

今回の研究は、オウム用のタブレット機器やアプリを開発する際に、きっと役立つことでしょう。

また研究チームは、オウムだけでなく、他の動物への応用に繋がることを期待しています。

もしかしたら将来、賢い動物たちがタッチスクリーンを使いこなし、遠くの仲間とコミュニケーションを取ったり、飼い主が留守の間にゲームで暇つぶししたりすることもあるのかもしれませんね。

参考文献

Parrots love playing tablet games. That’s helping researchers understand them.
https://news.northeastern.edu/2024/03/20/parrots-playing-tablet-games/

元論文

No More Angry Birds: Investigating Touchscreen Ergonomics to Improve Tablet-Based Enrichment for Parrots
http://hdl.handle.net/2047/D20629623

ライター

大倉康弘: 得意なジャンルはテクノロジー系。機械構造・生物構造・社会構造など構造を把握するのが好き。科学的で不思議なおもちゃにも目がない。趣味は読書で、読み始めたら朝になってるタイプ。

編集者

海沼 賢: ナゾロジーのディレクションを担当。大学では電気電子工学、大学院では知識科学を専攻。科学進歩と共に分断されがちな分野間交流の場、一般の人々が科学知識とふれあう場の創出を目指しています。