昨年、3COINS(スリコ)で購入した格安スマートウォッチ「デバイスバンド」。3300円でありながらそこそこ機能が充実していて、お試しとしては必要十分な商品だったんだよね
そんな「デバイスバンド」だが、知らぬ間に「デバイスバンドplus」となってパワーアップを遂げていたらしい。前作で「こういう機能欲しかった」というものを含め、11個もの新機能が追加されていた。
なかでも気になったのは「ストレス評価の測定」。ストレスフルな企業で働いている身として、日々のストレスがどう可視化されるか気になるところ……!
・クリアベルトがオシャレ! 「デバイスバンドplus」
今回登場した「デバイスバンドplus」は、ブラックとホワイトの2種類。値段は前作の3300円から4180円へと値上がっていたが、機能が追加されたことと世の中の情勢を考えると仕方がないことだろう。
中身は本体と充電ケーブル、そしてベルトが2本。
使用するには専用アプリのダウンロードが必須なので、指示に従いスマートフォンと連携させる。旧作よりもすんなり連携できたので、ここらへんの仕様もアップデートされているみたいだな。
旧作より追加された機能は、上記11種類。「血中酸素濃度」や「計算機」「表皮温度」など気になるものはいろいろあるが、なによりも追加されて嬉しかった機能は……
文字盤のデザインが変更できるということ! これは本当に神アプデ。旧作を使っていた時、自分の好きな写真を背景にしたいと何回思ったことか……!
アプリを通して設定するのだが、時刻の色や配置など、意外と細かい所まで調整することができた。時計って何度も見るものだから、その背景は好きな画像でありたいよね。
(広告の後にも続きます)
・信憑性が謎すぎるオマケ機能たち
他の新機能も試してみよう。まず血中酸素濃度を測ってみたところ98%との表示。
計算機は小さいながらもちゃんと使える。出先で割引計算とかするのに役立ちそう。
そして気になっていたのが「ストレス評価の測定」。これは結構高い値がでる自信があった。なにせその日は有給を取ったのに急遽仕事をぶち込まれて出勤するという超ストレスフルな一日。最高の測定シチュエーションである。
ポチッと計測ボタンを押して少し待っていたところ……
……嘘だろ!?
予想に反してめちゃくちゃ低い数値で笑った。なにが「リラックス」や、仕事中だぞ!!!!
さすがに4000円のスマートウォッチじゃ正確な数字は出ないのだろうか……そう思いつつ、仕事を上司に押し付け、焼肉へと向かう道中に再度計測してみたところ……
下がってる!!!!
正直なにがどう数値に響いているのかはサッパリだし数字も当てにならないが、いつでもサッと計測できるのはおもしろい。今度は怒られている最中にこっそり計測してみようかしら。