【100均ライフ】セリアの『食品圧縮袋』が優秀過ぎる! 絶品・鯛の昆布締めが簡単に作れたぞ~っ!!

「あると嬉しいけどわざわざ買うほどでもないなぁ」というアイテムって、誰にでもあるだろう。筆者にとっては “真空パックを作る道具” がそうだった。

食品の保存期間を延ばせるのは便利だけど、スーパーに行けば新鮮な肉・魚をいつでも買える現代。家庭用真空パック機の相場は5000円前後なので、買うまでもないよなぁ……なんて思っていた。

ところが、セリアで発見してしまったのだ! ワンコインで真空っぽいパックが作れるセットを!!!!

・手動の食品圧縮セット

正確にいうと、セリアの商品で作れるのは “真空パック” ではない。手動のポンプを使用するため 完全に空気を抜き切ることはできず、「食品圧縮袋」というのが正確な表現となる。

それでも、数百円で真空パックもどきが作れるなら十分な価値がある。

ってなワケで、こちらがその食品圧縮袋のセットだ。

圧縮袋のMサイズとSサイズ、そして専用の手動ポンプ。すべて税込110円の商品だ。

袋はMサイズが約28×26cmで2枚入り、Sサイズが約22×21cmで3枚入り。

売り場には他にもLサイズ(約34×30cmで2枚入り)があった。

1枚当たり約36~55円と考えると意外と安くもないのだが、なんていったって初期投資で500円以下である。使いやすいなら儲けもん。きっとこれ以上コスパがよい商品は他にないだろう。

(広告の後にも続きます)

・肉や魚を圧縮保存できる

冷蔵庫を覗いてみると、ちょうど中途半端に食べた秋鮭の切り身が残っていた。

まずはコイツを圧縮してみよう!

Sサイズの袋に切り身を入れたら、

袋の角に付いている脱気バルブにポンプを当てて、

シュコシュコシュコシュコ……

すると、なんということだろう。10秒ほどであっという間に空気が抜けてピッチリとしたぞ!

これなら食品の劣化を防ぎやすそうだし、冷凍保存する際も霜が付かなくて便利そう!

取扱説明書に「汁気の多い食材は避けてください」と書いてあったので、怖いもの見たさでカボチャの煮物も圧縮してみたところ……

シュコシュコシュコ……ジュルッ

脱気バルブから煮汁が漏れてしまい、うまく空気を抜き切ることができなかった。

液体に対してはかなり相性が悪く感じられたので、ちょっとでもソースや煮汁のある料理は避けた方がよさそう。

また耐熱温度が80度なので、ローストビーフや鶏ハムなどの調理にも不向き。電子レンジでの加熱もNGだ。あくまで生ものや乾物など、固形の食材に使うのがよいだろう。