幾田りら新曲MV「Sign」岸建太朗×星子駿光インタビュー。映像制作の現場からGFX100 IIの魅力を語る[映像人]

MVでドラマ本編のサイドストーリーを展開

福原遥が主演を務めるABEMAオリジナル連続ドラマ「透明なわたしたち」(毎週月曜日 23:00〜配信)が9月16日よりスタートした。同作は福原遥が主人公を主演する週刊誌ライターの中川碧を中心に「どこか居場所がないと感じてしまう20代の若者の”今”を切り取る」をテーマにしている。監督・脚本は松本優作。撮影監督は岸建太朗、カラリストには星子駿光が参加した。

同ドラマの主題歌「Sign」は、シンガーソングライターとして活動する幾田りらが歌う。MVは10月7日より公開を開始。ドラマ本編と同じくMVでも撮影監督を努めた岸建太朗氏、カラリストの星子駿光氏に、撮影で使用した富士フイルムGFX100 IIに焦点を当てて話を伺った。


撮影監督の岸建太朗氏(左)とカラリストの星子駿光氏(右)

岸建太朗:

1973年、東京都生まれ。劇作家・演出家の宮沢章夫氏に師事、演出助手に従事する。その傍ら短編映画を撮り始めると、脚本、撮影、監督を務めた「未来の記録」がトリノ国際映画祭などで上映された。また同じく脚本、撮影、監督を務めた短編「Hammock」が、2020年大阪アジアン映画祭で芳泉短編賞を受賞。近年では、映画やドラマ、ドキュメンタリーなどの撮影監督、脚本も手がける。主な作品は、「海辺の彼女たち(撮影監督)、「Winny(撮影/脚本)」など。

星子駿光:

1990年、東京都生まれ。フリーランスのVFXデザイナーを経て、東京現像所に入社。2022年よりDI Factoryに所属。映画やドラマを中心にカラリスト/DITとして活躍する。代表作に「亜人」「男はつらいよ お帰り 寅さん」「Winny」「ディア・ファミリー」など。

DI Factory

東宝スタジオポストプロダクションセンター2 REDスタジオ、GREENスタジオ

問い合わせ先:mail@difactory.jp

(広告の後にも続きます)

主題歌「Sign」ミュージックビデオ

「Sign」のMVは、ドラマの1パートのようなドラマ本編とリンクする映像で構成されている。もちろん歌唱シーンもあるが、サブストーリーの映像はドラマ視聴者ならば誰もが気になるはずだ。

岸氏:はじめて「Sing」に触れた際、楽曲の節々から思いが伝わってきました。曲の素晴らしさはもちろんですが、幾田さんが繊細にイメージを紡いで下さったことがわかって、そのことに感動したんです。それらがダイレクトに感じられるPVを撮影したいと思いました。

MVの内容は、ドラマの登場人物のサイドストーリーを描いたものです。だからMV視聴後にドラマ本編を見れば「ああ、なるほど」と、本編では描ききれなかった部分も感じられる仕掛けとなっています。また「Sign」の歌詞がドラマにリンクしていますのでストーリーに合わせて実感も深まると思います。


「Sign」MVは、ドラマ本編の制作スタッフが再集結。監督、スタッフ、撮影のカメラマンも本編撮影と同じスタッフ編成で、通常のMV撮影と同じようにコンテを軸とした撮影が行われた。尺は約4分で、撮影期間は2日間。撮影場所は新宿と渋谷で、スタッフを厳選した少人数の体勢だった。

岸氏:
ほぼ全スタッフがドラマに関わった人たちが引き続きMVにも携わっています。スタッフワークとしての意思疎通に不安はありませんでした。ドラマ本編撮影し、MVも引き続き撮影しました。カラリストの星子さん、松本監督、ドラマでは助手だった大塚さんが照明という座組みでした。

街中での撮影は、イレギュラーな状況対応が必要でした。想定してなかったカットも撮影しました。時間の限り、いろんなことにチャレンジしながら撮影を行うことができたと思います。