首都圏で生活する私にとって、福井は距離以上に遠い場所だった。北陸新幹線延伸前は、金沢でサンダーバードだかに乗り換えるか、東海道新幹線で米原で乗り換え、どちらにしろ3時間半……という感じだったからだ。
2024年3月16日に金沢~敦賀間が開業して事情は変化したが、やはりイメージというものがある。北陸は新潟・富山・石川で十分っすよ(笑) その感覚のまま生きていたら、福井県を刺激してしまった。古いイメージで福井をハブっている私に、真髄を知らしめるという。
・北陸新幹線
ということで、県主催のプレスツアーで福井を取材する機会を得た。今回は上野駅から北陸新幹線で向かうことに。
発車標には「たにがわ」「かがやき」「とき」とある。「のぞみ」と「ひかり」にばかり乗りがちなので新鮮だ。今回乗るのは「かがやき」。
北陸新幹線の普通車の枕は上下に動かせる。そのうちグリーン車とグランクラスにも乗ってみたい。
こうしてシート周りを整え、浅間山を眺めたり
車内誌を読んでいたら……
到着! やはり乗り換えなしで着くのは素晴らしいことだ。スーツケースを引きずっていると、乗り換えが1回あるだけで面倒だものな。3時間切っているのもいい。東京から本当に “近く” なったなぁ。
ただ関西方面が少し不便になったようで、そちらへも早急な延伸が望まれるだろう。まあ今回は東京側からの視点ということで。
(広告の後にも続きます)
・えっ
さて、こうして降り立った、人生初の福井駅。駅舎も広くてきれいだ。とりあえず改札に向かおう。おや……何か騒がしいぞ。
!?
出迎えすげぇぇぇぇえええ!! TV局の取材まで来ているぞ!! この様子は夕方のローカルニュースで放送され、私も一瞬だけ映っていた。