100を打たないために“絶対にすべきこと”!「致命的なミスは…」と専門家が解説

素振りの距離感と実際に打つときの距離感を変えない

ティーショットがおおむね成功し、グリーンまでの距離が150ヤードを切ったときはアイアンの出番。アイアンはダフらずクリーンヒットさせて確実にグリーン周りに運ぶ。うまくいったらグリーンオンもしてくれます。

ミドルアイアン以下でクリーンヒットさせるために重要になってくる要素は「自分とボールの距離感」です。その距離感が近すぎればダフリやすく、遠すぎればトップしやすくなる。きれいにコンタクトさせるには、まずは素振りで芝をこする位置とその距離感をしっかりと確認しましょう。

そしてこの距離感を保ったままアドレスに入れば、クリーンにコンタクトしやすくなります。簡単そうに聞こえますが、アマチュアはこのあたりの細かいケアをないがしろにしがち。これを丁寧に行なうことが、100を打たないための大切な心構えです。

グリップを短く持つことでも少しトップ目に入りやすくなる。ダフリやすい人にとってのアレンジとしては有効な手段。

ボールから遠い→トップしやすい

ボールから遠いアドレスは体が起き上がりやすく、トップのミスが起こりがち。ただ、多少のトップならOKなので、これをあえて使うのもひとつの手。

ボールと近い→ダフりやすい

ボールに近いアドレスは、インパクト時に体が突っ込みがちになるためダフりやすい。グリーンに近づけることを考えると、このミスだけは絶対に避けたい。

(広告の後にも続きます)

ラウンド中のチェック方法

素振り

素振りで、どこにクラブが芝に触れているかをチェックすると、インパクト時にしっかり当たる「自分に適したボールとの距離感」がわかる。(写真左)

アドレス

素振りで確認した「うまく芝に触れられる自分とボールの距離感」を変えずにアドレスを作る。スイング中もその距離感をキープし続けて打とう。(写真右)