70台を出すためには、何が必要になるかご存知でしょうか?
ボギー以上の大叩きをしがちなシチュエーションで、ボギーをなくしてバーディを増やす秘訣を人気のレッスンプロが伝授します!
【フェーダー×右ピン】グリーンセンターからフェード
真っすぐ飛んだらナイスオン。“ミスしても”ピンに寄る。
真っすぐ飛べばピンに絡むが……。ミスするとショートサイドのアプローチが残り、パーセーブの可能性が下がる
球筋とマッチしたピン位置はバーディチャンスが生まれやすい
自分の球筋の幅、どこに落ちてもグリーンオンするようにターゲットをとりましょう
フェードヒッターの場合は、右(ドローヒッターの場合は左)、自分の持ち球の方向にピンが振られた場合は「やさしい」シチュエーションであるといえます。グリーンセンターにターゲットをとり「曲がってもいいや」と思って打ちましょう。
ナイスショットをしたらセンターにしっかりとグリーンオン。少し曲がり幅が大きくてもピンサイドに乗る可能性が高いので、バーディチャンスが生まれやすい状況です。
とはいえ、このような”チャンス”の状況にこそ、細心の注意を払えるのが70台ゴルファーの条件。不用意にピンを狙ってしまうとミスしたときにショートサイドからの”寄りづらい”アプローチが待ち受けています。あくまでも冷静に「センター狙い」で攻めましょう。
(広告の後にも続きます)
【フェーダー×左ピン】チョイス①:インテンショナルドロー
持ち球と逆の球を打つときは曲がりが大きくなることがあるので、グリーン右サイドにターゲットを設定する
「乗ればOK」で無理をしない
まず、選択肢のひとつ目はインテンショナルにドローを打っていくことです。自分の持ち球と逆の球筋を打つ際は、とにかく無理をしないこと。リラックスして「乗ったらラッキー」ぐらいの気持ちで軽く打っていきましょう。曲がり幅に関しても持ち球よりも少し大きく曲がる可能性を想定し、グリーンの右端に設定します。
ただ、あまりにも右に設定しすぎると、インサイドパスが強くなり大きなミスになることも。練習場で、しっかりと逆球を打つ際のターゲット設定と曲がり幅をイメージしておくことが重要です。